2019年度工学院大学大学院・建築学専攻

都市復興特論(Theory of Reconstruction Policy)[3508]


2単位
藤賀 雅人 准教授  
最終更新日 : 2019/12/13

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
復興プロセスを題材に、事前の防災対策、被災直後の対応政策、住宅・都市政策の連続性について理解を深める。特に災害種別からくる被害の特性、地域独自の復興対策を立案することの重要性を理解し、こうした対応能力と思考方法を習得する。

Based on the theme of the reconstruction process, deepen understanding of advance disaster prevention measures, initial response after the disaster, continuity of housing and urban policy. Especially understand the characteristics of the damage from type of disaster, the importance of planning unique regional recovery measures, and acquire such ability and way of thinking.

<授業計画及び準備学習>
前半は文献の輪読とディスカッションを通じて防災対策から復興政策までの基礎を捉え直す。
後半は各自のレポートを元に都市の安全性について議論する。

Anterior half;view issues from the perspective of disaster prevention and reconstruction policy through reading and discussion of the literature.
Posterior half;discuss the safety of cities based on their own reports

[第1回]ガイダンス
この講義の目的と進め方を説明する。
また、講義を進める上でのグループ分けを行い、担当する文献を決定する。
[第2〜9回]都市復興に関する文献輪読とディスカッション
以下の論点について、輪読・ディスカッションを進める。
・近代復興の到達点と課題
・災害に強いまちの基本条件
・被災後の初期対応のあり方
・次世代の仮暮らしの方法
・被災前後の暮らし方の変化
・事前にできる復興政策の方法論
[第10〜13回]レポート討議 
各自が進めた復興後の都市空間分析レポートを元に
都市構造・居住エリア・防災対策等の変化について総合的に議論する。
[第14回]講義の振り返り

1st Week: Guidance
Explain the purpose of this lecture and how to proceed.
2nd to 9th Week: Literature reading and discussion on urban reconstruction
Reading and discussion on the following issues.
· Points and challenges of modern reconstruction planning
· Basic condition of disaster-resistant city
· How to deal with initial response after the disaster
· The way of temporary living for the next generation
· Change in living style before and after the disaster
· Methodology of preliminary reconstruction policy
10th to 13th Week: Report discussion
Discuss comprehensively about changes in urban structure, living area and disaster prevention measures after reconstruction based on their own reports
14th Week: Review of the lecture

<成績評価方法及び水準>
講義内でのプレゼンテーション(40%)、講義内でのディスカッション(30%)、レポート課題(30%)で評価する。
Preparation (40%), Discussion at each lectures(30%), Final report(30%)

<教科書>
講義で扱う文献を配布する。
Necessary documents are distributed during class.

<参考書>
牧紀男「復興の防災計画: 巨大災害に向けて」鹿島出版会,2013
牧紀男「災害の住宅誌: 人々の移動とすまい」鹿島出版会,2011
佐々木昌二「最新 防災・復興法制-東日本大震災を踏まえた災害予防・応急・復旧・復興制度の解説-」第一法規株式会社,2017

<オフィスアワー>
水曜日 11:30〜13:30 ただし事前にアポイントメントをとること。
E-mail:m_fujiga@cc.kogakuin.ac.jp

11:30-13:30 on Wednesday, A2515 room. If you hope to contact, please send e-mail firstly.
E-mail:m_fujiga@cc.kogakuin.ac.jp


ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2019 Kogakuin University. All Rights Reserved.