2019年度工学院大学大学院・電気・電子工学専攻
☆素粒子物理学特論(Theoretical Particle Physics)[4303]
2単位 加藤 潔 教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <授業のねらい及び具体的な到達目標>
- 場の量子論に基づいて,
素粒子標準模型を理解することを目標とする。
Based on the quantum field theory, we aim to understand the standard model for elementary particles.
- <授業計画及び準備学習>
- 1. 標準模型に現れる素粒子と力の復習
2. 解析力学,ラグランジュ形式,ハミルトン形式 3. 場の古典論,場の方程式,ネーターの定理と保存量 4. 相対性理論, 5. 量子論,波動方程式,相対論的波動方程式 6. ディラック方程式 7. 相対論的な場の理論 8. プロパゲーター 9. 摂動展開,ファインマン則による振幅の計算法 10. 紫外発散とくりこみ 11. ゲージ場の理論 12. ヒッグス機構と電弱理論 13. 量子色力学 14. 振り返り
1. Review of the particles and forces in the standard model 2. Analytical mechanics, Lagrange formalism, Hamilton formalism 3. Classical theory of the field, field equation, the Noether's theorem 4. Relativity 5. Quantum theory, non-relativistic and relativistic wave equations 6. Dirac equation 7. Relativistic field theory 8. Propagator 9. Perturbation, the Feynman rules and the calculation of amplitudes 10. Ultraviolet divergence and the renormalization 11. Theory of gauge field 12. Higgs mechanism and the electro-weak theory 13. Quantum chromo-dynamics 14. Reviewing of this course.
- <成績評価方法及び水準>
- 講義で課すレポートによって評価する。
The grade is evaluate by the reports imposed in the lecture.
- <教科書>
- 特に指定しない。資料を配布する。
It's not specified and the materials shall be distributed.
- <参考書>
- 以下にいくつか例示する。
川村嘉春「基礎物理から理解するゲージ理論」SGCライブラリ138,サイエンス社 (2017)。 W.N.コッティンガム,D.A.グリーンウッド「素粒子標準模型入門」丸善(2012)。 末包文彦,久世正弘,白井淳平,湯田春雄「現代素粒子物理−実験的観点からみる標準理論−」森北出版(2016)。 堺井義秀,山田憲和,野尻美保子「素粒子物理学」KEK物理学シリーズ1,共立出版(2012)。 園田英徳「素粒子の標準模型」今度こそわかるシリーズ,講談社(2016)。
- <オフィスアワー>
- 木曜日2限
新宿キャンパス A-2716
2nd period on Thursday A-2716 in Shinjuku Campus
ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2019 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|