2018年度工学院大学大学院・機械工学専攻

内燃機関特論(Internal Combustion Engine)[5401]


2単位
田中 淳弥 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2018/12/13

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
自動車用エンジンに焦点を当て,エンジン性能や骨格部品を設計する時の勘案事項について学ぶ.吸・排気,燃焼に関する計算モデルを作成することで理解を深める.
This course focus on the automobile engine,students learn the intake,exhaust and combustion process of reciprocating engine.

<授業計画及び準備学習>
1熱機関と内燃機関の種類と特徴
2内燃機関の性能,熱効率表示と平均有効圧,燃料消費率
3火花点火機関のシリンダ内の現象
4ディーゼル機関のシリンダ内の現象
54ストロークエンジンの吸気システム,吸気システム
6有害物質の生成と排出
7実際のエンジン開発行程の概説
8エンジンの骨格構成部品
9エンジンの基本コンセプトとパラメータ
10エンジンの燃焼と計算モデル(1)
11エンジンの燃焼と計算モデル(2)
12計算モデルの構築演習(1)
13計算モデルの構築演習(2)
14授業の振り返り

Heat engine and internal combustion engine fundamentals.
Performance and evaluation of internal combustion engine.
In-cylinder phenomena of the spark ignition engine.
In-cylinder phenomena of the compression ignition engine.
Intake and exhaust system of 4 sroke-cycle reciprocating engine.
Formation of toxic exhaust emission.
Process of mass production model.
Combustion and modeling for recoprocating engine.

<成績評価方法及び水準>
毎週の演習結果をもとに評価する.
Achievement is based on every practical training.

<教科書>
特に指定しない
None

<参考書>
1.エンジン 熱と流れの工学 是松ほか 産業図書
2.「内燃機関」広安博之他 著 (コロナ社)

<オフィスアワー>
金曜 17:30から18:30 八王子8-206室
E-mail:junya@cc.kogakuin.ac.jp
You are welcome from 17:30 to 18:30 every Friday at 8-206 or E-mail.


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2018 Kogakuin University. All Rights Reserved.