2017年度工学院大学大学院・システムデザイン専攻

有機合成化学特論(Synthetic Organic Chemistry)[5302]


2単位
南雲 紳史 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2018/12/19

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
前半では、さまざまな転位反応について、後半では生理活性化合物や天然物の合成について学ぶ。
This course deals with various rearrangements which are classified according to their intermediate in the fisrt half and then synthetic strategies and tactics of natural products and biologically acitive compounds.

※システムデザイン専攻の履修者については以下が適用される。
(JABEE学習・教育到達目標)
「システムデザインプログラム」
(A)工学関連分野の原理・原則に関する深い知識と応用力を身につけた人材を育成します:◎
JABEE基準1の(2)の内容
(c),(d):◎
(b),(e),(g):○

<授業計画及び準備学習>
1.天然物合成と医薬品開発
Contribution of natural product synthesis to drug development
2.立体選択性、位置選択性、化学選択性
Selectivities in synthetic organic chemisty: stereoselectivity, regioselectivity, chemical
selectivity and so on
3.カチオン中間体を経由する転位反応
Rearrangements via cations
4.カルベン・ナイトレンを経由する転位反応
Rearrangements via carbenes and nitrenes
5.アニオン中間体を経由する転位反応
Rearrangements via anions
6.シグマトロピー反応
Sigmatropic rearrangements
7.ジアステレオ選択的反応
Diastereoselective reactions
8.エナンチオ選択的反応
Enantioselective reactions
9.官能基の保護
Protection of various functional groups
10.逆合成解析
Retrosynthetic analysis
11.天然物合成各論:セコスリキシドの全合成
A total synthesis of sekothrixide
12.天然物合成各論:ベンツリシジンの全合成
A total synthesis of venturicidin
13.学習成果の確認(試験)
Test
14.学習内容の振り返り
Review

<成績評価方法及び水準>
試験、課題から総合的に判断し、60点以上の者を合格とする。
You will be totally judged based on an examination and assignments.
A student who gets 60 point will be recognized to meet the criteria of this course.

<教科書>
なし
None

<参考書>
「有機合成化学」檜山爲次郎・大嶌幸一郎 編著(東京化学同人)
You should show a person this format at Co-op.

<オフィスアワー>
木曜日18時から19時(17-357)
Thursday, from PM6 to PM7, room No. 17-357


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2017 Kogakuin University. All Rights Reserved.