2017年度工学院大学大学院・システムデザイン専攻

リスクアセスメント特論(Advanced Study on Risk Assessment)[4505]


2単位
木村 雄二 非常勤講師  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2018/12/19

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
現代社会において発生する危険状態の原因および過程の究明とその防止に必要な科学および技術に関する系統的な知識体系を学び、社会に起こりうるさまざまなリスクを把握し、リスクの低減を図ることを目的とする。具体的には、下記の素養を養うことを目指す。
・社会環境システムに関係する信頼性、安全性の問題点を認識し、要素技術を組み合わせて、一つの信頼性システムを評価する能力を養う。
・信頼性工学に使用する数学の基礎分野を修得することを目標とし、これらを用いて工学的諸問題を評価する能力を養う。
・種々のシステム信頼性関連の知識を用いて信頼性を分析できる能力を養う。
(JABEE学習・教育到達目標)「システムデザインプログラム」
(B)幅広い視野を身につけるための関連領域(技術経営,知財,マネジメント等)に関する知識と認識をもち,高度なオペレーション能力を身につけた人材を育成します:◎
JABEE基準1の(2)の内容(a),(e):◎,(b),(h),(i):〇

Systematic knowledge concerning science and technologies to investigate cause of hazard state and process generated in society today have to be understood. Then, various risks generated in society are grasped and after that they are suppressed. To be concrete, following groundings have to be cultivated.
・Through recognizing problems concerning reliability and safety of social-environment systems, cultivate abilities for evaluating each system reliability.
・By understanding basic mathematics used in reliability analysis, cultivate abilities for evaluating various engineering problems.
・Cultivate abilities for analyzing reliability of real social systems by using various knowledges concerning system reliability.

Learning outcomes of “System design program”
(B) Educate talented people who has knowledges and understandings of various related fields (management of technology, intellectual property, management, et.al.) for obtaining broader view points, and also has high operation ability.
Knowledge and abilities from (a) to (i) of JABEE Criterion 1(2), items(a) and (e):◎, items (b), (h), (i):〇

<授業計画及び準備学習>
1. リスクの定義
2. リスクベース決定プロセス
3. 工学システムに対するリスク源(1):原子力発電プラント
4. 工学システムに対するリスク源(2):石油精製・石油化学のプロセス
5. 工学システムに対するリスク源(3):構造物、コンピューターシステム
6. システムのモデル化
7. FMEA & FTA+HAZOP
8. 信頼性と故障のデータ
9. 故障のデータの情報源:ベイズの定理
10. リスク解析のための数学:ブール代数
11. ヒューマンエラーとヒューマン信頼性
12. 代表的な故障寿命分布、リスクの受け入れ基準
13. リスクコミュニケーション、システムの評価:定量的リスク分析、確率論的リスク分析
14. 学習内容の振り返り

1. Definition of risk
2. Risk-based determining process
3. Risk source in engineering system (1) : Atomic power plant
4. Risk source in engineering system (2) : Oil refining and petrochemical processes
5. Risk source in engineering system (3) : Structures and computer system
6. Modeling of systems
7. FMEA, FTA and HAZOP
8. Data of reliability and failure
9. Failure data source : Bayes' theorem
10. Mathematics for analyzing risk : Boolean algebra
11. Human error and human reliability
12. Representative failure life distribution, Standard for risk acceptance.
13. Risk communication, Analysis of systems : Quantitative risk analysis, Probabilistic risk analysis
14. Review of studied items

<成績評価方法及び水準>
授業への出席による平常点(成績評価の20%)、Quiz への回答およびレポート提出(成績評価の80%)などにより総合的に評価する。60点以上を合格とする。

Based on the activities in class (20% of evaluation) and evaluation of submitted reports (80% of evaluation) grade is evaluated. As a result, 60 point and above is passing.

<教科書>
プリントを配布する

Prints are distributed

<参考書>
・「技術分野におけるリスクアセスメント」、酒井信介監訳、2003、森北出版
Stewart, M.G. and Melchers, R.E. : Authors, Shinsuke SAKAI : Supervisor of translation, 2003, ”Probabilistic risk assessment of engineering systems”, Morikita Publishing Co., Ltd.
・「リスクベース工学の基礎」小林英男編著、2011、内田老鶴圃
Fundamentals in Risk-Based Engineering, Hideo KOBAYASHI, 2011, UCHIDA ROUKAKUHO Co., Ltd.
・「信頼性工学」、市川昌弘著、1990、裳華房
Reliability engineering, Masahiro ICHIKAWA, 1990, SHOKABO Co., Ltd.

<オフィスアワー>
新宿校舎:毎週木曜日 16:00〜17:20,講師室,E-mail:kimura@cc.kogakuin.ac.jp

Shinjuku Campus : Thursday 15:00-17:00, 12F Lecturer’s room, E-mail:kimura@cc.kogakuin.ac.jp

<学生へのメッセージ>
現代社会において発生する危険状態の原因および過程の究明とその防止に必要な科学および技術に関する系統的な知識体系を学び、社会に起こりうるさまざまなリスクを把握し、リスクの低減を図ることの重要性を伝えたい.

Importance of obtaining systematic knowledge concerning science and technologies to investigate cause of hazard state and process generated in society today have to be indicated. Then, various risks generated in society have to be grasped and after that they are suppressed.


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2017 Kogakuin University. All Rights Reserved.