2017年度工学院大学大学院・システムデザイン専攻

金融特論(Advanced Financial Theory)[2216]


2単位
駒形 康吉 非常勤講師  
最終更新日 : 2018/12/19

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
社会人、企業人として、お金のことを正しく知ると知らないとでは、人生や仕事の幅が格段に違ってしまいます。世界の社会・経済は、理系文系を問わず英知を結集し、より高度なものを作り上げようとしています。金融の世界では理工学の知識が益々必要不可欠なものとなっていますし、逆にメーカーやどんな企業でも金融の知識なしにビジネスの拡大発展はあり得ません。
工学院大学の学生である皆さんにとって、工学的知識のみならず、金融知識の習得も極めて有意義なことです。本講義は、基礎的実務をベースにして金融への理解を深め、皆さんが必要とし、かつ皆さんを必要としている金融の世界への意識を高めることを狙っています。

具体的テーマ:
@ 金融の事柄の中で、自分にとって身近な興味の対象となるものを発見する。
A 社会人、企業人にとって必要な金融知識の初歩を会得する。
B 個人レベルでの資産管理形成の重要性を理解し、実践に向けての基礎を理解する。
C ニュースのトップを飾るような内外の金融経済の論点を理解するための基礎知識を身につける。
D 「金融科学」が進歩する中、金融での理工学的学問の果たす重要性とその将来性への理解を深める。
E 将来起業したり企業経営に携わったりする際必要な金融の応用実践を展望する。

Aims of the course and its specific goals:
Knowing how money runs in the real world makes a huge difference in one’s personal life as well as his/her work. The movement seeking after a high order, especially in the field of finance is quite remarkable. The knowledge of science including engineering is indispensable in financial businesses. On the other hand the knowledge of finance is also indispensable in manufacturing and other industries. Mastering basic financial knowledge at Kogakuin University will add great value on your already acquired engineering study. This course provides students proper knowledge of financial system through viewing basic business practices so that you could have much deeper understanding in the financial world.

Syllabus
@ Find out financial matters of some interest
A Elementary knowledge of financial world
B Studying asset management for personal practice
C Studying basic knowledge to read financial newspaper top page articles
D Promote better understanding in the financial engineering, its importance and its future
E Study applied knowledges for future practical use, such as starting businesses and managing companies

(JABEE学習・教育到達目標)
「システムデザインプログラム」
(B)幅広い視野を身につけるための関連領域(技術経営,知財,マネジメント等)に関する知識と認識をもち,高度なオペレーション能力を身につけた人材を育成する:◎

JABEE基準1の(2)の内容
(a),(e):◎
(b),(h),(i):○

<授業計画及び準備学習>
1. イントロダクション:あなたは、お金の何を知っているか。金は天下の回り物?宵越しの銭をどうするか?
2. 金融と経済の破綻の歴史:大恐慌やリーマンショックを始め、何百年もの間繰り返しているバブルとその崩壊。
3. 金融のカラクリ(基本編)(1):社会人が知らなければならない金融の知識。
4. 金融のカラクリ(基本編)(2)
5. 証券市場の仕組み(株式、債券等):株式は400年前の大発明。株や債券市場の現在の姿は。
6. 金融・財政政策と経済:アベノミクスやトランプ米大統領等の経済政策の狙い。風を吹かせば桶屋は儲かるか?
7. もはや金融は科学だ:金融工学はデリバティブ商品作りから、金融の基盤技術へ。
8. 資産運用(1):年金破綻時代に向け、あなたは金融資産をどう守り、育てたらいいか?
9. 資産運用(2)
10. 金融のカラクリ(応用・実践編)(1):企業人・起業人にとって金融は生命線。
11. 金融のカラクリ(応用・実践編)(2)
12. 金融のリスク管理とIT・AI技術:先人はリスクをどう捉え、どう手なずけてきたか。それを支える技術は?
13. グローバルで多様な金融市場で働く人々:日本人が直面する「グローバルスタンダード」。
14. 講義の振り返りと成果の確認(討論とレポート)

授業は、講義に加え、必要に応じ演習等も組入れ、実践的知識の習得も目標とします。
尚、上記の授業内容や順序は、受講者の関心、理解度、社会的事象により変更の可能性があります。

Schedule:
1. Introduction
2. History of Financial Crises
3. Financial System (Basic) (1)
4. Financial System (Basic) (2)
5. Securities Market
6. Financial Policies and Economy
7. Financial Engineering
8. Asset Management (1)
9. Asset Management (2)
10. Financial System (Practical Applications) (1)
11. Financial System (Practical Applications) (2)
12. Risk Management and IT Technology
13. Global Markets and People
14. Review

<成績評価方法及び水準>
講義での質疑応答や演習を通じての本人の理解度向上とクラス全体の理解への貢献(70%)と最終提出レポート(30%)。
理由なく出席率の低い者は評価の対象としないことがある。

<教科書>
プリント等を配布します。

<参考書>
参考書類は講義の中で随時紹介します。
日本経済新聞やテレビ等の経済トップニュースに毎日触れることを推奨します。

<オフィスアワー>
毎週火曜日授業の前、10時30分位からオフィスにいます。
メールシステムで随時照会や面談のアレンジも可。

<学生へのメッセージ>
お金儲けや報酬の多寡に興味を持っても、「金融」となると知らなくてもいいと思っている人が多い。金融を身近なものとして日頃考えることにより、オールラウンドな社会人を目指せます。理工系に学ぶ自身の将来を形作るために必要な金融基礎知識を、無味乾燥な知識の詰め込みではなく、実践に活用できる生きた知識として合点してもらうことを目指しています。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2017 Kogakuin University. All Rights Reserved.