2017年度工学院大学大学院・建築学専攻

都市環境工学特論(Urban Environmental Engineering)[2308]


2単位
中島 裕輔 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2018/12/19

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
近年、地球温暖化やヒートアイランド、資源枯渇など、都市・地球規模の様々な環境問題が深刻化している。これからの都市・地域のエネルギーシステムのあり方を考えるために、これら現状の問題と現在のエネルギーシステムやその事例を理解する。

 In recent years, various global and urban-scale environmental problems such as global warming, heat island phenomenon, resource depletion become more serious. This course provides the knowledge about these problems and present energy systems in urban and region for thinking about the future of those energy systems.

到達目標は以下の通りである。
1.現状の主な地球環境問題について理解できる。
2.基本的なエネルギーシステムについて理解できる。
3.エネルギーの面的利用について理解できる。
4.エネルギーマネジメントについて理解できる。

 On completion of this course, student should be able to:
・Have an awareness of present major global environmental problems.
・Have an awareness of basic energy systems.
・Have an awareness of regionally energy use.
・Have an awareness of energy management.

<授業計画及び準備学習>
以下の項目を取り上げ、時事問題などを交えて進める。
1.地球環境問題
2.環境容量と環境負荷
3.持続可能な開発
4.自然環境とエネルギー
5.社会環境とエネルギー
6.エネルギーの流れと従来システム
7.地域冷暖房
8.エネルギーの面的利用
9.エネルギーのマネジメント
10.未利用・再生可能エネルギー
11.スマートシティ
12.スマートハウス・HEMS
13.国内外の先進事例
14.学習内容の振り返り

Subjects of this course:
1. Global environmental problems
2. Environmental capacity and environmental load
3. Sustainable development
4. Natural environment and energy
5. Social environment and energy
6. Flow of the energy and traditional energy system
7. District heating and cooling
8. Regionally energy use
9. Energy management
10. Unused and renewable energy
11. Smart city
12. Smart house and HEMS
13. Advanced cases at home and abroad
14. Reviewing of the course

<成績評価方法及び水準>
期末レポートを中心に、授業中の質疑応答等も含めて総合的に評価する。
Students are evaluated by a report at the end of the term and questions and answers in the class.

<教科書>
特になし。プリントを随時配布する。

<参考書>
「都市・地域エネルギーシステム」佐土原聡・中島裕輔他(鹿島出版会)
「都市環境学」都市環境学教材編集委員会編(森北出版)
「ZED Book」ビルダンスター他著 中島裕輔・高口洋人訳(鹿島出版会)

<オフィスアワー>
毎週木曜11:30〜12:00,新宿校舎24階2416号室


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2017 Kogakuin University. All Rights Reserved.