2017年度工学院大学大学院・建築学専攻
建築設計3(Studio Work 3)[0013]
2単位 木下 庸子 教授 [ 教員業績 JP EN ] 三浦 丈典 非常勤講師 B.S.Levin 非常勤講師
- <授業のねらい及び具体的な到達目標>
- プレゼンテーションおよび講評を英語で行なうことで、具体的な建築物の設計やプロジェクト等の設計課題を通して英語のスキルアップとコミュニケーション能力を身につける。
This course is offered in English with the intent of improving speaking and listening ability of the students through presentation and critique. The students are expected to solve a specific design problem which will be assigned on the first day of class.
- <授業計画及び準備学習>
- 夏休みの約2週間を利用した短期集中型の建築設計スタジオである。授業スケジュールは週2回から3回を原則としているが、これは常に設計を考えるマインドを養う目的である。毎回準備作業として設計図を作成のうえ講評を受けることが原則であるが、授業時間の一部を作業時間とする場合もある。
An intensive design studio offered for a two-week period during summer. The studio will meet two to three times a week in order to ensure continual design work among students. The students are expected to prepare drawings for each class for review, but part of the class may be spent for actual design work.
第1回 2限集中 課題説明。
第2回 3限集中 コンセプトメーキング、基本構想。プレゼンテーション、講評、設計作業を行う。
第3回 3限集中 コンセプトをかたちにする。プレゼンテーション、講評、設計作業を行う。
第4回 3限集中 中間プレゼンテーション。
第5回 3限集中 建築としてまとめあげる。プレゼンテーション、講評。
第6回 2限集中 最終プレゼンテーション。
第7回 学習内容の振り返り。
Day 1 Two-frames: Introducing and explaining the design problem
Day 2 Three time-frames: Concept making and schematic design; Presentation, critique, and design work
Day 3 Three time-frames: Generating architectural form and concept; Presentation, critique, and design work
Day 4 Three time-frames: Mid review
Day 5 Three time-frames: Completing design; Presentation, critique, and design work
Day 6 Two time-frames: Final presentation
Day 7 Reviewing the course
- <成績評価方法及び水準>
- デザインクオリティーと途中のプロセスや発表内容を加味しながら、総合的に評価する。
Thorough evaluation based on progress and design quality.
- <教科書>
- 指定教科書なし
- <参考書>
- 指定参考書なし
- <オフィスアワー>
- 授業の前後30分間、9階C室で。事前に連絡を入れることが望ましい。
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2017 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|