2016年度工学院大学大学院・建築学専攻
建築設備特論(Environment Control and Mechanical Engineering in Building)[2515]
2単位 西川 豊宏 准教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <授業のねらい及び具体的な到達目標>
- 学部で習得した建築設備知識をより深化し、実践的技能を身につける。
- <授業計画及び準備学習>
- 第1回 ・オリエンテーション
第2回 ・設備設計概論 第3回 ・空調設備-1:空調設備計画と建築計画の関係 第4回 ・空調設備-2:熱負荷計算と空調ゾーニングの関係 第5回 ・空調設備-3:系統図・機器表を読み取り、設計意図を考察する 第6回 ・空調設備-4:搬送設備の省エネルギー 第7回 ・空調設備-5:室内環境制御の基礎を整理し、先進事例を学ぶ 第8回 ・学習内容(空気調和設備)の振り返り 第9回 ・衛生設備-1:衛生設備計画と建築計画の関係 第10回・衛生設備-2:給排水負荷の計算手法とその特徴 第11回・衛生設備-3:系統図・機器表を読み取り、設計意図を考察する 第12回・衛生設備-4:搬送設備等の維持管理 第13回・衛生設備-5:消火設備の種類とその役割 第14回・学習内容(衛生設備)の振り返り
- <成績評価方法及び水準>
- 授業内容を基にレポートを作成し、60点以上の者に単位を認定する。
レポートは独創性(30%)、具体性(30%)、信頼性(40%)のウエイトで評価する。
- <教科書>
- 空気調和設備 計画設計の実務の知識(改定3版) 空気調和・衛生工学会編(オーム社)
給排水衛生設備 計画設計の実務の知識(改定3版) 空気調和・衛生工学会編(オーム社)
- <参考書>
- 空気調和衛生工学便覧(空気調和・衛生工学会)
- <オフィスアワー>
- ■新宿校舎(A-2413)
火曜日(通年) 12:50-13:40 木曜日(前期) 18:00-19:30 金曜日(後期) 13:40-15:25
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2016 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|