2016年度工学院大学大学院・電気・電子工学専攻

応用分光学特論II(Advenced Spectroscopy II)[4212]


2単位
尾沼 猛儀 准教授  
最終更新日 : 2018/12/19

<授業のねらい及び具体的な到達目標>
物性物理および物性化学において使われる群論と、量子力学あるいは量子化学への応用に関して学ぶ。金属、半導体、誘電体など様々な固体材料における格子振動、電子遷移などの物性を、分光学を用いて研究するための基礎知識を習得することを目標とする。

<授業計画及び準備学習>
第1週 ガイダンス 逆格子
第2週 ブリルアンゾーン
第3週 格子振動(1次元格子)
第4週 分散関係
第5週 フォノン
第6週 調和振動子
第7週 赤外吸収
第8週 ラマン散乱
第9-11週 エネルギーバンド
第12-13週 電子遷移
第14週 期末試験
第15週 学習内容の振り返り

<成績評価方法及び水準>
出席、レポート、期末試験の結果によって評価を行う。

<教科書>
特になし。必要に応じてプリントを配布する。

<参考書>
「群論入門」、小野寺嘉孝著、裳華房
「光物性基礎」、工藤恵栄著、オウム社
「物質の対称性と群論」、今野豊彦著、共立出版

<オフィスアワー>
毎週木曜の16:00〜17:00間、新宿校舎A2168室にて。
八王子校舎での面会を希望する場合には、毎週水曜16:00〜17:00の間、4号館705室にて。

<学生へのメッセージ>
説明やプレゼンテーション(ppt)内容が分からなければその場で説明を求めたり、気軽に質問して下さい。質問がない場合は指名してこちらから質問します。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2016 Kogakuin University. All Rights Reserved.