2015年度工学院大学大学院・システムデザイン専攻
☆インターンシップ(Internship)[0012]
2単位 中島 幸雄 教授 [ 教員業績 JP EN ] 新井 敏夫 教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <授業のねらい及び具体的な到達目標>
- 実際の企業現場で研鑽を積むことによって,産業界のニーズに応えるマネジメント力,コミュニケーション力,創造力などの人間力を備えた人材を育成することを目的としている。
インターンシップにより,大学院におけるアカデミックな教育研究による経験と実際の企業現場における就業経験との違いを認識し,研究内容や自分自身の行動規範を見つめ直すきっかけになることを期待している。また,インターンシップにより,技術経営,知財,マネジメントなどに対する実践能力やオペレーション能力を高めることができ,社会的責務を果たすこと,そして技術者倫理を身につけることの大切さを経験的に身につけた人材の育成ができる。 (JABEE学習・教育目標) 「システムデザインプログラム」 (B)幅広い視野を身につけるための関連領域に関する知識と認識をもち、高度なオペレーション能力を身につけた人材育成:◎ (E)社会的責務を果たし、技術者倫理を身につけた技術者・研究者育成:◎
JABEE基準1の(1)の知識・能力:(a),(b),(e) ◎
- <授業計画及び準備学習>
- 4月 事前説明会
8月〜9月の夏季休暇期間を中心にインターンシップ(2週間以上) 11月 事後研修 12月 成果発表会
- <成績評価方法及び水準>
- 受入先企業からの報告書,業務日誌,成果発表会での発表内容により評価する。
「システムデザインプログラム」の学習・教育目標(B),(E)は,本科目およびこの目標に対応する修了に必要な他の該当科目をすべて習得することにより達成される。
- <教科書>
- 特に指定しない。
- <参考書>
- 特に指定しない。
- <オフィスアワー>
- 「インターンシップ」に関する質問は,学習支援課またはインターンシップ指導教員が随時受け付ける。
- <学生へのメッセージ>
- 大学院におけるインターンシップに参加する学生には,受け入れ先を主体的に探し,本学の代表者としてのプライドと礼節を持って臨めることを期待しています。
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2015 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|