2015年度工学院大学大学院・電気・電子工学専攻
☆半導体光デバイス特論(Advanced Semiconductor Photonic Devices)[5205]
2単位 山口 智広 准教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <授業のねらい及び具体的な到達目標>
- 半導体光デバイス特論では、光デバイス動作原理を理解する上で必要となる「量子力学の基礎的事項」および「半導体における光の放出・吸収などの現象論的事項」に関して理解するともに、光デバイスと接続することにより光を導波させることができる「光導波路の基本的性質」について理解する。
- <授業計画及び準備学習>
- 1) 光エレクトロニクスの背景
2) 半導体光デバイスと波長帯 3) 量子力学の基礎:粒子と波動の二面性,波動関数,期待値と跡 4) 量子力学の基礎:シュレディンガーの波動方程式 5) 半導体による発光と吸収:電子遷移,自然放出と誘導放出 6) 半導体による発光と吸収:電子寿命 7) ヘテロ接合:ヘテロ構造とキャリアの注入 8) ヘテロ接合:電圧・電流特性 9) 化合物半導体:種類と特性 10) 化合物半導体:バンドギャップ,屈折率,吸収係数 11) 誘電体光導波路:電磁界の波動方程式 12) 誘電体光導波路:導波モード,決定方程式 13) 誘電体光導波路:伝播定数,等価屈折率,閉じ込め係数
- <成績評価方法及び水準>
- レポートおよび授業中に与える課題により評価する。
- <教科書>
- なし
- <参考書>
- 原書6版 光エレクトロニクス 展開編 ヤリーヴ―イェー著
半導体デバイスの基礎 B.L. アンダーソン、R.L. アンダーソン著 電子デバイスの基礎と応用 長谷川文夫、本田徹著
- <オフィスアワー>
- e-mail(ct13354[at]ns.kogakuin.ac.jp)でアポイントメントをとること。
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2015 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|