2015年度工学院大学大学院・機械工学専攻
☆計画工学特論(Advanced Course of Planning Technology)[1601]
2単位 八戸 英夫 教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <授業のねらい及び具体的な到達目標>
- システムの開発,設計,生産,そして保守にいたるまでのあらゆる仕事において計画と統制という面で科学的管理手法が重要視されている.これを体系的にまとめた計画工学はOR(オペレーションズ・リサーチ)と深く関係している.この点に触れた後,計画工学の諸手法について学ぶとともに,演習形式の講義を取り入れることにより実践的な科学的管理能力を養う.
- <授業計画及び準備学習>
- 1.計画とは,ORの定義と価値,ORと計画工学のつながり
準備学習:学部で計画工学,OR関連科目を履修した者はその総復習を行っておくこと. 2.目標設定能力,科学的方法について 準備学習:目標とその設定に関する基礎知識をまとめておくこと. 3. データの価値と活用法について 準備学習:2週目までのテキストを復習しておくこと. 4.各種予測モデルについて 準備学習:回帰分析について復習しておくこと. 5.予測モデルの実例への適用とその検証 準備学習:統計の検定について復習しておくこと. 6.プロジェクト・スケジューリングの立て方 準備学習:身近な例でガントチャートによる計画を作成しておくこと. 7.プロジェクト・スケジューリングにおける最適化 準備学習:身近な例でPERTによる計画を作成しておくこと. 8.線形計画法とは 準備学習:線形計画法の解法について調べておくこと. 9.線形計画法による経営計画の立案法 準備学習:前週のテキストを復習しておくこと. 10.ハンガリー法による航空機運用計画 準備学習:ハンガリー法の解法について調べておくこと. 11.動的計画法とは 準備学習:動的計画法の適用例について調べておくこと. 12.動的計画法による在庫管理法 準備学習:前週のテキストを復習しておくこと. 13.マルコフ解析とは 準備学習:行列の演算を復習しておくこと. 14.マルコフ解析による在庫管理法 準備学習:前週のテキストを復習しておくこと. 15.生産におけるレイアウト,輸送計画 準備学習:生産工場のレイアウトについて概略を調べておくこと.
- <成績評価方法及び水準>
- 講義テキストに記載されている演習課題の採点結果が平均60点以上の者に単位を認める.
正当なる理由なく遅刻,欠席のときは,その時間内の演習点は0点となる. なお,演習に必要となる関数電卓は毎週必ず用意しておくこと.
- <教科書>
- 自著のテキストを配布する.
- <参考書>
- 1. P. M. Morse & G. E .Kimball, Methods of Operations Research, The Technology Press of Massachusetts Institute of Technology and John Wiley & Sons, Inc.
2. M. T. Callahan, D. G. Quackenbush, J. E. Rowing, Construction Project Scheduling, McGraw-Hill, Inc. 3. 人見勝人著,「生産システム工学」,共立出版株式会社
- <オフィスアワー>
- 毎週,講義終了後の60分間,講義室もしくは1774室
- <学生へのメッセージ>
- 計画立案能力と科学的管理能力は,どのような業種,職種においても必要とされます.最近,一部のメーカーの企業責任を問う報道が目に付くようになりましたが,このような例は正しい計画立案や管理法が理解されていないことに原因があります.今後,実社会でリーダーとして活躍する皆さんには必要不可欠な学問です.
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2015 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|