2019年度工学院大学 先進工学部機械理工学科

材料強度学(Advanced Strength of Materials)[1E38]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
塩見 誠規 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2019/11/12

<学位授与の方針>
1. 基礎知識の習得
2. 専門分野知識の習得
3. 汎用的問題解決技能
4. 道徳的態度と社会性

<授業のねらい>
機械部品や製品を設計,製作するためには製品の強度,使用する材料の強度に関する知識が必要である。本講義では,金属材料を対象に外部負荷に対して材料内部で生じる応力,変形により生じるひずみ,材料の機械的特性およびそれらの関係などについて学習し,材料強度,強度解析,構造解析などについて自己学習ができるように基礎知識を習得する。

<受講にあたっての前提条件>
材料力学および数学の基礎知識が必要である。

<具体的な到達目標>
・三次元の応力,ひずみ,構成則を理解し,その関係を表現できる
・二次元問題における物体の変形が解析できる
・物体の変形に要するエネルギを計算し,物体の強度,変形を計算できる

<授業計画及び準備学習>
1.ガイダンス,材料の強度
2.三次元応力
3.力のつり合い
4.応力の座標変換
5.微小変形ひずみ
6.構成則
7.学習状況の確認(試験1)
8.変形エネルギ
9.機械的特性
10.降伏現象
11.2次元問題
12.トラス問題
13.熱変形,熱応力
14.学習状況の確認(試験2),内容の振り返り
準備学習:テキストをよく読み,演習問題で復習をしておくこと

<成績評価方法>
授業内試験(50%),レポート(50%)で評価する.

<教科書>
製本テキスト「材料強度学」

<参考書>
指定参考書なし

<オフィスアワー>
月曜日3時限。これ以外でも在室時はいつでも可(4号館04-806室)

<備 考>
キューポートより追加資料やレポートなどを連絡します.
試験期間内で試験を行いません


ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2019 Kogakuin University. All Rights Reserved.