2019年度工学院大学 工学部電気電子工学科

ドイツ語初級I(Basic German I)[1505]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
柳  勝己 非常勤講師  
最終更新日 : 2019/11/12

<学位授与の方針>
1. 基礎知識の習得
2. 専門分野知識の習得
3. 汎用的問題解決技能
4. 道徳的態度と社会性

<授業のねらい>
学習者は、この授業でドイツ語の基本的な文法知識を身につける。並行してドイツ、オーストリア、スイスなどドイツ語圏の文化、社会に関する知識を得る。学習者は、ドイツ語圏の文化・社会を考察することによって、その問題領域をドイツから世界、ひいては日本へと引き付けて考える思考態度を身につける。

<受講にあたっての前提条件>
特になし。

<具体的な到達目標>
学習者は、ドイツ語の基本的な文法知識を身につけ、簡単な文章を理解し、作文できる。読み書き出来ることはゆっくりでも正確に話すことができる。ドイツ語圏と日本の文化・社会を比較し、様々な問題について倫理的・批判的に考察できる。

<授業計画及び準備学習>
第1回 Kapitel 0 ドイツ語の文字、母音                       
準備学習:シラバスをよく読む。
第2回 Kapitel 0 ドイツ語の文字、子音
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第3回 Kapitel 1 ドイツ語で自己紹介
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第4回 Kapitel 1 sein動詞の変化、並列接続詞
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第5回 Kapitel 2 決まった変化をする動詞(1)規則動詞の変化
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第6回 Kapitel 2 決まった変化をする動詞(2)主語になる人称代名詞
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第7回 Kapitel 3変わった変化をする動詞(1)不規則動詞
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第8回 Kapitel 3変わった変化をする動詞(2)命令形
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第9回 Kapitel 4定冠詞とその仲間(1)定冠詞の変化
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第10回 Kapitel 4定冠詞とその仲間(2)定冠詞類の変化
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第11回 Kapitel 4定冠詞とその仲間(3)副詞的4格
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第12回 ドイツ映画
準備学習:前回の復習と次回の予習。
第13回 学習成果の確認(授業内試験)
準備学習:試験で解けなかった問題の解き方を考えておく。
第14回 学習内容の振り返り
準備学習:前回までの総復習を行う。

<成績評価方法>
授業参加姿勢(宿題や授業内課題の提出、学生同士の共同作業、文化・社会教材への感想)50%。授業内試験50%。授業にきちんと出席することが成績評価の前提なので全回出席を原則にする。出席点は一切付けない。

<教科書>
溝井高志「ドイツ語で話してみよう!」(三修社)と「アポロン独和辞典」(同学社)の2冊を毎回持参すること。但し、既に独和辞典を所有している場合は後者を購入する必要は無い。電子辞書は勧めないが、既に購入した者は初回の授業で申し出るように。

<参考書>
特に指定しないが、多くの練習問題に取り組みたい者には、森泉「しっかり身につくドイツ語トレーニングブック」(ベレ出版)を勧める。

<オフィスアワー>
月曜3、4、5限、及び土曜1、2限の授業の前後、教室で。

<学生へのメッセージ>
毎週1〜2時間の準備学習が要求される。前の机から二人ずつすわり、授業中の演習は近所の人と分担したり、相談しながら解くこと。演習後、ドイツ語圏に関連する記事や映像などを取り上げ、社会・文化について考える。感想、意見を書き、提出すること。


ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2019 Kogakuin University. All Rights Reserved.