2018年度工学院大学 情報学部

情報学序論(Overview of Informatics)[1118]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
管村  昇 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
水野  修 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
田中 輝雄 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
蒲池 みゆき 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
三木 良雄 教授  
馬場 健一 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
大塚 裕幸 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
杉山 隆利 教授  
小林 亜樹 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
山口 実靖 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
陳 キュウ 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
高橋 泰樹 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
工藤 幸寛 助教  
牛田 啓太 准教授  
浅野 太 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
小野  諭 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
田中 久弥 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
馬場 則男 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
位野木 万里 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
中島 弘史 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
藤井 昭宏 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
藤川 真樹 准教授  
NPチャンドラシリ 教授  
福田 一帆 准教授  
チャン ジョ 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
新井 敏夫 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
真鍋 義文 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
大和 淳司 教授  
北山 大輔 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
橘  完太 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
竹川 高志 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
矢崎 敬人 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
古   博 准教授  
小林 良太郎 准教授  
最終更新日 : 2018/12/14

<授業のねらい>
情報学のカバーする学問分野を理解すると共に、情報学部の4学科の研究、教育内容の理解を深めることを狙いとする。本講義を通じて、各自の今後の学修計画を考えると共に、将来の学び、研究分野について考えて欲しい。

<受講にあたっての前提条件>
情報学の分野における科学技術と社会との関わりを日頃から新聞、ニュース等を通して意識しておくこと。

<具体的な到達目標>
情報学のカバーする技術分野を理解すること。

<授業計画及び準備学習>
情報学部の4学科の教員によって、各学科における研究、教育内容の紹介を行う。
1:情報学を学ぶ事とは
2:情報通信工学とは(1)情報ネットワーク
3:情報通信工学とは(2)情報メディア
4:情報通信工学とは(3)スマートデバイス
5:コンピュータ科学とは(1)ソフトウェア
6:コンピュータ科学とは(2)コンピュータ応用
7:コンピュータ科学とは(3)セキュリティ
8:情報デザイン学とは(1)コンテンツ設計
9:情報デザイン学とは(2)人間情報
10:情報デザイン学とは(3)知識情報
11:システム数理学とは(1)ITインフラ
12:システム数理学とは(2)データ科学
13:システム数理学とは(3)経営情報
14:学修の振り返り

<成績評価方法>
各学科から要求されるレポート等で成績評価を行う。

<教科書>
特になし

<参考書>
情報関係の多くの書籍があるので、興味のある書籍を選び熟読すること。

<オフィスアワー>
各教員からの指示に従うこと

<学生へのメッセージ>
情報学分野の広範囲な分野について、各学科からの講義内容を聞いてよく理解すること。各学科からの講義内容はお互い深く関係しており、学科をすでに決定していうる学生も他学科の分野の講義をよく聞き、、関連性をよく理解して欲しい(自分の分野だけにこだわらないで欲しい)。


ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2018 Kogakuin University. All Rights Reserved.