2018年度工学院大学 建築学部建築学科
△現代の物理学(Modern Physics)[4E09]
2単位 加藤 潔 教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <学位授与の方針>
◎ | 1. 基礎知識の習得 | | 2. 専門分野知識の習得 | | 3. 汎用的問題解決技能 | | 4. 道徳的態度と社会性 |
- <授業のねらい>
- 物理学は,20世紀に入ってから大きな革新を遂げ,19世紀までのいわゆる古典物理学とは異なった世界像を得た。本講義では,物理学概論Aおよび物理学概論Bで学習した19世紀までの物理学を基礎にして,素粒子論,ビッグバン宇宙論などの20世紀以降の物理学について理解を深める。
- <受講にあたっての前提条件>
- 基礎数学,物理学概論A,物理学概論B を履修していることが推奨される。
- <具体的な到達目標>
- 物理学がたどりついたミクロ・マクロの世界像について,その考え方の概要を把握し,それがどのような実験的・観測的な成果に基づいて導かれたかを理解する。
- <授業計画及び準備学習>
- 1 イントロダクション
準備学習 以下のキーワードのうち興味があるもの2,3項目について調べてみること。 2 特殊相対性理論。ローレンツ変換。時間の遅れ。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 3 4次元の時空。力学の4次元形式。E=mc2。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 4 量子論。波動と粒子の2重性。確率解釈。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 5 ボソンとフェルミオン。量子統計。シュレーディンガー方程式とその周辺。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 6 ミクロの世界。原子,原子核。放射線。弱い力とニュートリノ。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 7 クォークとレプトン。対称性。4つの力。統一理論への道。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 8 加速器実験と素粒子反応。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 9 ヒッグス粒子と質量の起源。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 10 太陽系,星,銀河,銀河団。宇宙の階層と距離測定。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 11 一般相対性理論入門。ブラックホール。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 12 ビッグバン宇宙論。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 13 素粒子と宇宙論。ダークマター。 準備学習 今回の授業の内容を十分復習しまとめておくこと。 14 学習内容の振り返り(課題提出) 準備学習 今までの授業内容全体を概観しておくこと。
- <成績評価方法>
- 成績は,(a)授業中の発表,および,(b)提出された課題により評価し,評価の割合は1:1である。
総合評価点が60点以上のものに単位を認める。 (a:授業中の発表)出席と積極的な授業参加が必須である。授業において予習してきた内容の発表,講義やビデオの内容に対する質疑,意見発表を求める。 (b:課題)宿題として,授業内容と関連する指定されたテーマについて調べてくるように指示されたレポート,学期末に指示されたまとめのレポートを提出する。
- <教科書>
- 指定教科書なし。
必要に応じ資料を配布する。
- <参考書>
- 指定参考書なし。
必要に応じ,授業の中で適宜指示する。
- <オフィスアワー>
- 木曜3限,新宿校舎 A-2716室。電子メールを活用し,予約すれば,指定時間以外でも対応する。
- <学生へのメッセージ>
- ・あまり数式は使わずに、最近の物理の考え方を中心に講義する予定です。
・物理学概論Aおよび物理学概論Bの知識を一応の前提としますが、必須ではありません。ただし,履修していない方はそれなりの努力が必要です。
ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2018 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|