2017年度工学院大学 情報学部情報デザイン学科
インターネットコンテンツ論(Internet Contents)[1B18]
2単位 小林 亜樹 准教授 [ 教員業績 JP EN ] 山口 実靖 准教授 [ 教員業績 JP EN ] 牛田 啓太 准教授
- <学位授与の方針>
○ | 1. 基礎知識の習得 | ◎ | 2. 専門分野知識の習得 | ○ | 3. 汎用的問題解決技能 | | 4. 道徳的態度と社会性 |
- <授業のねらい>
- この授業では,インターネット上のコンテンツについて次の3つの知識,技能等を修得する.
1. Webの構成要素を知り,基本的なコンテンツを作成できる. 2. サーバサイドソフトウェアの仕組みを理解し,簡易なソフトウェアの構築ができる. 3. アクセシビリティ,ユーザビリティ,リッチコンテンツについて理解し,説明できる.
- <受講にあたっての前提条件>
- 1.ネットワークの基礎知識を有すること.
2.基本的なプログラミング技能を有すること.
- <具体的な到達目標>
- 1. Webの構成要素を知り,基本的なコンテンツを作成できる.
2. サーバサイドソフトウェアの仕組みを理解し,簡易なソフトウェアの構築ができる. 3. アクセシビリティ,ユーザビリティ,リッチコンテンツについて理解し,説明できる.
- <授業計画及び準備学習>
- 1: 授業構成,WWWの仕組み
準備学習: インターネット,WWWについて調べておく. 2: WWWの構成要素,ソフトウェア 準備学習: Webブラウザ,DNS,URLについて調べておく 3: HTMLとCSS 準備学習: HTML5,css3.1について調べておく. 4: Javascript入門 準備学習: Javascriptについて調べておく. 5: 発展的な話題+ここまでの小テスト 準備学習: ここまでの学習内容を復習しておく. 6: サーバサイドソフトウェア 準備学習: サーバサイドソフトウェアについて調べておく 7: CGI 準備学習: CGIについて調べておく 8: サーバサイドソフトウェアの制作 準備学習: CGIについて復習しておく 9: 発展的な話題+ここまでの小テスト 準備学習: ここまでの学習内容を復習しておく. 10: アクセシビリティ 準備学習: アクセシビリティについて調べておく 11: ユーザビリティ 準備学習: UI,UX について調べておく 12: リッチコンテンツ 準備学習: インターネット上のリッチコンテンツサービスを調べておく 13: 発展的な話題+ここまでの小テスト 準備学習: ここまでの学習内容を復習しておく. 14: 講義内容全体を振り返る.
- <成績評価方法>
- 3テーマ毎に設定される小テストまたはレポート(30%×3)と,
授業内でのディスカッション内容(10%)とによる.
- <教科書>
- 指定教科書なし.
- <参考書>
- 必要に応じて授業内で紹介する.
- <オフィスアワー>
- 水曜日 12:50-13:40 新宿校舎23F A-2375
ナンバリングはこちら
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2017 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|