2015年度工学院大学 先進工学部生命化学科

Basic English I[1234]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
佐藤 惠一 非常勤講師  
最終更新日 : 2016/01/21

<授業のねらい>
パラグラフリーディングを意識した授業です。パラグラフで文章を理解するスキルを身につけます。つまり「文章に書いてあることを正確に理解すること」・「全文に目を通した上で、必要な情報をピックアップできること」を目指します。

<受講にあたっての前提条件>
パラグラフの内容を日本語にすることが目的ではありません。
英語の文章構造をパラグラフと言う単位で理解することが大事です。事前に論理展開を理解し,全体の流れをつかむと言うskimmingに慣れておきましょう。

<具体的な到達目標>
skimmingからscanningへと展開できるよう英文のルールを理解することが具体的な目標です。また英文を左から右に読んで意味を理解することで訓練し,情報を集めることを目指すのも具体的な目標でもあります。

<授業計画及び準備学習>
第 1回 オリエンテーション及びUnit1 Conclusions /Reasons(1)概要把握
第 2回 Unit 1 Conclusions /Reasons(2)単語小テスト含む・宿題
第 3回 Unit 2 Analysis(1) 概要把握
第 4回 Unit 2 Analysis(2) 単語小テスト含む・宿題
第 5回 Unit 3 Theory/Proof(1)概要把握
第 6回 Unit 3 Theory/Proof(2)単語小テスト含む・宿題
第 7回 Unit 1~3 Review ( New words / Complihension )レポート
第 8回 Unit 4 Controversy(1)概要把握
第 9回 Unit 4 Controversy(2)単語小テスト含む・宿題
第10回 Unit 5 Comparison / Contrast(1)概要把握
第11回 Unit 5 Comparison / Contrast(2)単語小テスト含む・宿題
第12回 Unit 6 Classification(1)概要把握
第13回 Unit 6 Classification(2)単語小テスト含む・宿題
第14回 Unit 4~6 Review ( New words / Complihension )レポート
第15回 (まとめ & Examination)
第16回 授業内容の振り返り

<成績評価方法>
平常点(形成的な評価として)
授業への意欲度・参加度・通常の小テスト・宿題・予習・復習などで評価(約40%)
試験(絶対評価として)
期末試など及び学校が行うテストを含む

<教科書>
Skills for Better Reading: Structures and Strategies
Yumiko Ishitani John Wallis  Suzanne Embury   NAN'UN-DO

<参考書>
指定参考書なし

<オフィスアワー>
月曜日の1限から4限の間。授業の前後及び昼休みの時間を利用し疑問を解消すること。

<学生へのメッセージ>
英語の文章を読み取ること(skimming)について関心を持つこと。
各国で発行されている主要な「英字新聞」「ニュースサイト」などを利用し,パラグラフを読み取る練習が事前にできれば,なお良い。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2015 Kogakuin University. All Rights Reserved.