2014年度工学院大学 第2部建築学科

教育学B(Pedagogy B)[3701]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
内山 宗昭 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2015/02/13

<授業のねらい>
 現代教育の問題を踏まえながら、学校論や教育方法観等について、具体的事象をとりあげて考えてゆく。教育の制度や方法の背景にある考え方やその展開を紹介しながら、教育について共に考えてゆきたい。学校の変遷や子どもを取り巻く環境、世界の教育動向を意識しながら、広く教育に関する教養を学ぶことをねらいとしている。

<受講にあたっての前提条件>
教育に少しでも関心があれば受講可能。

<具体的な到達目標>
具体的な達成目標は次の通り。
 1)教育学の基本的な用語の理解をする。
 2)「教育」の問題を多面的な視点から考えてゆく方法を習得する。
 3)テーマについて客観的に考え記述する方法を習得する。

<授業計画及び準備学習>
1. [導入] 現代の教育改革について
2. [西欧の教育史・教育思想史概論 1] 近代学校の成立前 学校とは何か
3. [西欧の教育史・教育思想史概論 2] 近代公教育の成立
4. [日本の教育史・教育思想史概論 1] 近世・近代の教育 日本の教育の現在まで
5. [日本の教育史・教育思想史概論 2] 戦後の教育の変遷
6. [学校と地域社会を考える 1] 地域社会の変遷と学校
7. [学校と地域社会を考える 2] 家族構造の変遷と学校
8. [学校と地域社会を考える 3] 学校における「時間」の問題
9. [学校と地域社会を考える 4] 学校と地域社会の新たな関係
10.[カリキュラムと教材    1] カリキュラム論
11.[カリキュラムと教材    2] 教材と学習用具
12.[現代教育改革の動向と教育観の考察 1] 生涯学習 個性化教育
13.[現代教育改革の動向と教育観の考察 2] 教育と国際動向
14.[現代教育改革の動向と教育観の考察 3] 多文化教育と課題
15.[学習成果の確認(試験)]

準備学習 各テーマの授業時のレポートを書く準備学習


<成績評価方法及び水準>
定期試験(70%)及び授業時のレポート(30%)を総合して評価する。

<教科書>
特に使用しない。

<参考書>
講義の際、適宜紹介する。

<オフィスアワー>
水曜日  21:15〜22:00 2733研究室

<学生へのメッセージ>
講義を通じ、またテーマについて自分で考えることを通して、広く「教育」を考える機会、きっかけにしてもらえればと考えています。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2014 Kogakuin University. All Rights Reserved.