2014年度工学院大学 情報学部コンピュータ科学科

個人情報保護(Protection of Privacy)[2C20]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
大木 榮二郎 教授  [ 教員業績  JP  EN ]
最終更新日 : 2015/02/13

<学位授与の方針>
1. 基礎知識の習得
2. 専門分野知識の習得
3. 汎用的問題解決技能
4. 道徳的態度と社会性
5. 創成能力

<授業のねらい>
情報社会が進展する中で、プライバシーや個人情報の保護が切実な課題になりつつある。本講座では、世界のプライバシー保護の考え方や日本の個人情報保護の基本理念を比較整理の上、最新の動向にも注目し、企業や団体がどのように取り組むべきかを考える。
受講生は、この講座を通じて個人情報保護の基本的な考え方と具体的な取り組み例を理解し、現代社会が直面している大きな課題の一つである個人情報の保護と活用について、今後取り組んでいくための基本的視座を手に入れることができる。

<受講にあたっての前提条件>
特定の前提知識を必要とはしないが、情報技術の普及がプライバシーの課題とどのように関係して来るかを理解しようとする熱意があること。

<具体的な到達目標>
・プライバシー保護に関わる世界共通の原則を理解し説明できる
・個人情報保護法の要点を理解し、政府ガイドラインを具体的局面に適用できる
・企業が取り扱う個人情報の価値とその保護の重要性について説明できる
・新たな技術の適用がプライバシーの課題に与える影響を分析できる

<授業計画及び準備学習>
1. プライバシーと個人情報保護概論
  GroupWork:最近の動向調査
2. OECD Privacy Principlesと国際環境
  先週の課題代表グループプレゼンと合評
  事前学習:配布資料を読み、OECDガイドラインの概要を理解しておく
3. 日本政府の対応と個人情報保護法の制定
  事前学習:OECDガイドラインの8原則を理解しておく
4. 個人情報保護を支える社会的仕組み
  事前学習:新宿区の情報公開と個人情報保護について理解しておく
5. 経済産業分野の個人情報保護ガイドライン
  事前学習:企業がなぜ個人情報を収集するのかについて考え、「個人情報データベース等」についての説明を事前に読んでその意味を理解しておく
6. 個人情報保護のマネジメント、P-マーク制度
  事前学習:プライバシーマーク制度の概要を読んで理解しておくこと
  GroupWork:BtoC事業者の戦略評価
7. プライバシーポリシー、ステートメント
  事前学習:個人情報や個人データの法律上の定義について、明確に理解してくこと。
  GroupWork:企業のプライバシーポリシーの分析
8. 個人情報の取得・利用のルールとオプトイン/オプトアウト
  事前学習:メールを主題として、オプトイン/オプトアウトの考え方を理解しておく
9. 個人情報の適正・安全な管理
  事前学習:4種類の安全管理措置の枠組みを読んで理解しておくこと
10.第三者提供の制限、苦情相談
  事前学習:第三者提供を制限する考え方の枠組みを読んでおくこと
11.プライバシーにかかわる代表的技術
  事前学習:ビッグデータに関連して最近匿名化が話題になっている。具体的にどのようなことが課題として議論されているのか、その例をネット等で見つけておく。
12.マイナンバー法案の狙いと影響
  事前学習:PIAについて、事前に調べて概要を把握しておくこと
13.PbDと忘れられる権利
  事前学習:Privacy by Designの考え方の概要を把握しておく
14.ケーススタディ
  現実の世界の動きの中から、課題を見つけ出して分析し、対応の方法を考える
15.学習成果の確認(試験)

<成績評価方法及び水準>
基本的には学期末の試験で60点以上の者に対して単位が認定される。その他として、グループワークへの参画(最大20%)、小テストの結果(最大10%)、授業態度(最大5%)等が考慮される。

<教科書>
毎週、キューポートにて、テキストを配布する。

<参考書>
必要に応じて、参考書を紹介する。あるいは、教材と共にKuPortで配布する。

<オフィスアワー>
基本的には質問は授業の中で受け付ける。それ以外の場合は、次のアドレスにメールで連絡ください。eohki@cc.kogakuin.ac.jp

<学生へのメッセージ>
参加型の授業を取り入れます。グループワーク等で取り組み、その結果を発表してもらいます。
第1回目にグループの編成を行います。必ず出席してください。積極的な参加を期待しています。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2014 Kogakuin University. All Rights Reserved.