2014年度工学院大学 情報学部コンピュータ科学科

Basic Writing Skills in Eng lish B[5229]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
吉田 明代 非常勤講師  
最終更新日 : 2015/02/13

<授業のねらい>
この授業のねらいは、基本的な英語運用能力を高めることである。とくに、高校までに習うような基礎的な英語の知識を実践的に活用して、「英語らしい英語」を自分で組み立てられるようになることを目標とする。
後期では、態、条件/仮定法、準動詞、話法などについて学習する。

<受講にあたっての前提条件>
 

<具体的な到達目標>
受動態、条件法、仮定法の文章が書けるようになること。不定詞、分詞、動名詞を使って文章が書けるようになること。

<授業計画及び準備学習>
授業2回で教科書の1ユニット分を進める。
新しいユニットに入る前の準備学習では、教科書の演習問題を事前に解いておくこと。
ユニットの後半に入る前の準備学習では、(1)該当するエッセイを読んで、知らない語句を辞書で調べておく、(2)ライティングのテーマに関することを本やインターネットなどで調べておく。

第1回 授業内容と学習方法の説明
第2回 Unit 8 基礎文法事項の学習と演習問題
第3回 Unit 8 エッセイ・リーディングとパラグラフ・ライティング
第4回 Unit 9 基礎文法事項の学習と演習問題
第5回 Unit 9 エッセイ・リーディングとパラグラフ・ライティング
第6回 Unit 11 基礎文法事項の学習と演習問題
第7回 Unit 11 エッセイ・リーディングとパラグラフ・ライティング
第8回 Unit 12 基礎文法事項の学習と演習問題
第9回 Unit 12 エッセイ・リーディングとパラグラフ・ライティング
第10回 Unit 13 基礎文法事項の学習と演習問題
第11回 Unit 13 エッセイ・リーディングとパラグラフ・ライティング
第12回 Unit 14 基礎文法事項の学習と演習問題
第13回 Unit 14 エッセイ・リーディングとパラグラフ・ライティング
第14回 Review
第15回 期末試験

<成績評価方法及び水準>
授業への参加および課題(60%)と最終回に行う試験(40%)を総合して、60点以上を合格とする。

<教科書>
Fundamental English for College Students: Rules of Syntax 『大学英語セミナー〈文のしくみ編〉』Takemae Fumio他著(南雲堂)

<参考書>
指定参考書なし。

<オフィスアワー>
質問などは授業前後の時間に受けつける。

<学生へのメッセージ>
授業には必ず辞書を持参すること(冊子のものか電子辞書)。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2014 Kogakuin University. All Rights Reserved.