2014年度工学院大学 グローバルエンジニアリング学部機械創造工学科
○国際工学概論(General Topics in Global Engineering)[5119]
2単位 疋田 光孝 教授 [ 教員業績 JP EN ] 佐藤 光太郎 教授 [ 教員業績 JP EN ] 金丸 隆志 准教授 [ 教員業績 JP EN ] 矢崎 敬人 准教授 [ 教員業績 JP EN ] 堀内 邦雄 准教授 [ 教員業績 JP EN ] 塩見 誠規 教授 [ 教員業績 JP EN ] 我妻 隆夫 特別専任教授 [ 教員業績 JP EN ] 中島 幸雄 教授 [ 教員業績 JP EN ] 新井 敏夫 教授 [ 教員業績 JP EN ] 中山 良一 特別専任教授 [ 教員業績 JP EN ] 平尾 篤利 助教 [ 教員業績 JP EN ] 武沢 英樹 教授 [ 教員業績 JP EN ] 雑賀 高 教授 [ 教員業績 JP EN ] 桂 晃洋 特別専任教授 [ 教員業績 JP EN ]
- <授業のねらい>
- グローバルエンジニアとは一体何を目指すのか。具体的な例をあげ,グローバルエンジニアの理想像について考える。さらに企業の技術者の体験談から技術者の倫理が如何に大事であるかを身をもって体得する。
- <受講にあたっての前提条件>
- 一般教養科目にも関連する内容の授業がありいます。合わせてグローバル化を考える機会として下さい。
- <具体的な到達目標>
- 授業の目標は、グローバルエンジニアの理想像について考え、さらに企業の技術者の体験談等から技術者の倫理が如何に大事であるかを身をもって体得することです。
この科目は主に以下の学習・教育目標に対応している。 (JABEE学習・教育目標) 「国際工学プログラム」 (B)技術者の倫理の習得:◎ (A)多面的な視点から考える能力(E)コミュニケーション能力と国際感覚の習得:○ JABEE基準1の(1)の知識・能力:(b):◎ (a)(f):○
- <授業計画及び準備学習>
- <<予定>>
1 4月11日(金) 疋田教授(全教員):ガイダンス、個人面談、学習指導等 2 4月18日(金) 疋田教授:“海外活動と考慮すべき倫理について” 3 4月25日(金) 佐藤教授:“航空機開発に見る国際協力” 4 5月2日(金) 塩見教授:“世界における日本の生産技術” 5 5月9日(金) 中島教授:“グローバルに活躍するための倫理・論理・情熱” 6 5月16日(金) 矢崎准教授:“グローバルエンジニアのための経済学” 7 5月23日(金) 我妻教授:“工業製品の歴史とその将来” 8 5月30日(金) 雑賀教授:“グローバルエンジニアと技術者資格” 9 6月6日(金) 堀内准教授:“社会で求められる技術者の倫理” 10 6月13日(金) 平尾助教:“グローバル社会へ適応するためのキャリアデザイン力” 11 6月20日(金) 中山教授:“企業からみた学際・融合技術者” 12 6月27日(金) 桂教授:“グローバルビジネスと研究開発” 13 7月4日(金) 新井教授:“新しいコミュニケーション技術の国際化について” 14 7月11日(金) 金丸准教授:“情報システム研究分野におけるグローバルエンジニアの要件” 15 7月25日(金) 武沢教授(または予備日):“自動車産業と海外生産”
- <成績評価方法及び水準>
- 各週の提出レポート等で評価し,平均点を総合評価とする.ただし,4回以上欠席した場合には,履修放棄とみなし単位認定しない。出席確認はカードリーダー並びに提出物で行なう。
- <教科書>
- 各担当教員の資料またはパワーポイント等。
- <参考書>
- 「Global Engineer育成のためのコアキャリキュラム」日本機械学会誌1999.7
「世界で通用するグローバルエンジニアになるために」配管技術2000.4 「Business Week」 「21世紀の工学教育における戦略」日本機械学会誌2001年5月号
- <オフィスアワー>
- 八王子犬目校舎1-302:金曜日12:50〜13:20,14:50〜15:00
- <学生へのメッセージ>
- グローバルエンジニアになる心構え,どうしたら真のグローバルエンジニアになれるかを学び取りましょう。また、レポート等は各授業担当教員に提出してください。
- <備 考>
- 成績等で質問があるときは、hikitami@cc.kogakuin.ac.jpへメールで問い合わせ下さい。
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2014 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|