2014年度工学院大学 グローバルエンジニアリング学部機械創造工学科

ドイツ語I(German I)[4228]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
柴田 教昭 非常勤講師  
最終更新日 : 2015/02/13

<授業のねらい>
ドイツ語を読み、書き、話すうえで必要となる基礎的な文法を習得します。

<受講にあたっての前提条件>
少なくともドイツの歴史や文化あるいは言語としてのドイツ語に興味があること。

<具体的な到達目標>
ドイツ語検定4級レベルの語学力を到達目標とします。3級の文法事項も勉強します。

<授業計画及び準備学習>
【授業計画】
1)オリエンテーション(授業の進め方と辞書の説明など)
2)アルファベット、発音(母音)
3)発音(子音)、アクセント、長母音・短母音
4)主語と動詞の人称変化
5)文の作り方
6)名詞の性と冠詞
7)名詞と冠詞の格
8)疑問代名詞と疑問副詞
9)複数形の作り方
10)定冠詞類の格変化
11)不定冠詞類の格変化
12)不規則動詞の変化
13)複合的な疑問詞
14)ドイツ語検定対策問題を解く
15)学習成果の確認(試験)
16)前置詞の格支配
17)特定の前置詞と結びつく動詞の熟語表現
18)3・4格支配の前置詞の用法
19)人称代名詞とその用法
20)再帰代名詞と再帰動詞
21)話法の助動詞と未来形
22)nichtの位置とさまざまな否定の仕方
23)分離動詞
24)会話の決まり文句
25)数字と時刻
26)非人称のesの用法
27)三基本形(不定詞・過去基本形・過去分詞)
28)過去形の作り方
29)現在完了形の作り方
30)学習成果の確認(試験)
【準備学習】
教科書・ノートを見直して授業にのぞむこと。

<成績評価方法及び水準>
授業内提出物等(40%)試験(60%)

<教科書>
在間進『独検5級・4級・3級対応 ドイツ語文法 +CD』(三修社)

<参考書>
指定参考書なし

<オフィスアワー>
授業終了後

<学生へのメッセージ>
辞書は開講時に指示をしますのであわてて購入しないように。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2014 Kogakuin University. All Rights Reserved.