2014年度工学院大学 建築学部

Introduction to Communicative English II[1326]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
熊谷 千恵子 非常勤講師  
最終更新日 : 2015/02/13

<授業のねらい>
この授業では、学生の英語運用能力を4技能( listening・speaking・reading・writing )すべての側面から、総合的に英語コミュニケーション能力を伸ばすことを目標にしている。授業では、主として英語で聞いたり、話したりする活動に重点をおく。

<受講にあたっての前提条件>
英語の語彙・文法について、高等学校までに学んだ内容を理解していること。本来高等学校までに身につけるべき学力が不足する学生に対しては、学習支援センターにて正課外で支援を受け、不足を補うこと。

<具体的な到達目標>
日常生活における様々な状況(greeting, dining, shopping, hotels, transportation settings, directions, etc.)に対応できるような英語の学習を目指す。このような言語運用を通して、基礎から応用まで幅広く英語の文法や語彙を習得することも望まれる。

<授業計画及び準備学習>
一つのChapterを2回の授業で進めていく。
各Chapterは、CD等の視聴覚教材に触れながら、設問に答えていく。
reading部分に関しては、内容を把握し、話の流れを理解し、概要をまとめる練習をする。
語句の練習問題や文法事項の確認問題を行い、英語力の定着を図る。

第1回  Chapter11 How to give information
第2回  Chapter11 How to give information
第3回 Chapter12 How to ask questions
第4回  Chapter12 How to ask questions
第5回  Chapter13 How to communicate complaints to customers
第6回  Chapter13 How to communicate complaints to customers
第7回  Chapter14 How to adress customers'complaints
第8回  Chapter14 How to adress customers'complaints
第9回 Chapter15 How to promote yourself at a job interview
第10回 Chapter15 How to promote yourself at a job interview
第11回 Chapter16 How to attend to passengers'needs
第12回 Chapter16 How to attend to passengers'needs
第13回 Chapter17 How to attend to hotel guests'needs
第24回 Chapter17 How to attend to hotel guests'needs
第15回 定期試験

<成績評価方法及び水準>
授業内での小テスト、出席率、提出物、定期試験による総合評価。

<教科書>
沈黙なしの英語コミュニケーション 小林純子著 三修社  ISBN 978-4-384-33435-7 ,800

<参考書>
授業中に紹介。

<オフィスアワー>
授業の前後。


このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2014 Kogakuin University. All Rights Reserved.