2013年度工学院大学 建築学部まちづくり学科

地域住環境計画(Planning of Neighborhood En vironment)[2A08]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
中島 裕輔 准教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2013/12/02

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
居住者の視点に立ってまちづくりを考える場合、地域・都市との関係性をふまえて住環境をとらえる必要がある。住宅の快適性確保に加えて、地域・都市の土地利用、空間構成、生態系との関係、熱環境対策など、快適で住みやすい住環境計画のための知識を学ぶ。

<授業計画及び準備学習>
第1回 ガイダンス 住環境とは
第2回 住宅の環境性能と快適性
第3回 住宅設備とエネルギー
第4回 スマートハウスとHEMS
第5回 ライフスタイルとエネルギー消費
第6回 生態系と関係性のデザイン
第7回 生態系に即したデザインの原則
第8回 パーマカルチャー的視点からの住環境デザイン
第9回 パーマカルチャーデザイン事例
第10回 自然素材利用と環境性能の調査例
第11回 地域・都市の熱環境
第12回 エネルギーの面的利用
第13回 地域・都市のエネルギーシステム
第14回 環境に配慮したまちづくり
第15回 学習成果の確認

<成績評価方法及び水準>
学習の成果を試験の成績で評価する。

<教科書>
随時プリント等を配布する。

<参考書>
畑がついているエコアパートをつくろう,自然食通信社
都市・地域エネルギーシステム,鹿島出版会
ZED Book ゼロエネルギー建築,鹿島出版会

<オフィスアワー>
随時。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2013 Kogakuin University. All Rights Reserved.