2013年度工学院大学 第2部建築学科

建築設計III(Architectural Design III)[1F05]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
澤岡 清秀 教授  
[ 教員業績  JP  EN ]
堀  啓二 非常勤講師
村山 隆司 非常勤講師

最終更新日 : 2013/12/02

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
建築設計2までの学習をもとに、さらに高度な設計能力を育成することを目標とする。

<授業計画及び準備学習>
いま図書館は単に本を読む場所としてでなく、少子高齢化に伴う生涯学習の場として、また子供たちの育成の場としての役割も帯びるようになってきている。キッチンスタジオ、レクチャーホール、アトリエ、ギャラリーなどの用途が組み込まれ、地域の人々に開かれた新しい図書館のかたちを提案してほしい。
1.課題説明出題
2.敷地分析/図書館類例調査発表
3.エスキースチェック
4.エスキースチェック
5.エスキースチェック
6.中間発表・講評
7.エスキースチェック
8.エスキースチェック
9.エスキースチェック
10. 図書館課題最終提出・講評/短期課題出題
11. エスキースチェック
12. エスキースチェック
13. 短期課題提出…講評
14. 予備日
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

<成績評価方法及び水準>
中間提出および最終提出すべてにおいて採点評価をし、出席状況を加味して最終評価とする。

<オフィスアワー>
毎回授業の後、30分。9階建築設計準備室。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2013 Kogakuin University. All Rights Reserved.