| 2012年度工学院大学 グローバルエンジニアリング学部機械創造工学科
 
 環境工学I(Environmental Engineering I)[4D77] 2単位
 原田 省三 非常勤講師
 
 
 
<授業のねらい及び具体的な達成目標>
  私たちが現在抱える地球環境問題について,はじめに現状起きている問題の基礎知識を学ぶ.さらに感情的な議論に陥りがちな環境問題について,科学的で冷静な判断ができる能力を身につける.
<授業計画及び準備学習>
  予定している講義のコマ数
 ・資源環境問題の現状 2
 ・再生可能エネルギーの問題点 2
 ・運輸部門における環境問題 2
 ・廃棄物,排熱,エントロピー 1
 ・地球温暖化問題再考 2
 ・中間で3回のレポート提出 3
 
<成績評価方法及び水準>
  出席50%レポート50%
 
<オフィスアワー>
  講義の前後30分間に非常勤講師室で随時受け付け
<学生へのメッセージ>
  きっと今までの環境問題の概念が大きく揺らぎます.
   
 
| このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。 Copyright(c)2012 Kogakuin University. All Rights Reserved.
 |  |