| 2012年度工学院大学 第1部建築都市デザイン学科
 
 コラボレーションデザイン演習(Exercise of Collaboration Design)[3C14] 2単位
 赤木 徹也 准教授  [ 教員業績  JP  EN ]
 栗山 克哉 非常勤講師
 岸本 充弘 非常勤講師
 
 
 
<授業のねらい及び具体的な達成目標>
  建築デザイン,都市デザインなど他分野の学生がチームを組み,共同で一つの設計課題をネットワーク上で行う。
<授業計画及び準備学習>
  第 1回:クラス分けとガイダンス第 2回:CAD・CGのソフトの復習
 第 3回:CAD・CGのソフトの復習
 第 4回:プレゼン手法の解説
 第 5回:プレゼン手法の解説
 第 6回:課題演習1
 第 7回:課題演習2
 第 8回:課題演習3
 第 9回:課題演習4
 第10回:課題演習5
 第11回:課題演習6
 第12回:課題演習7
 第13回:プレゼンテーション
 第14回:プレゼンテーション
 第15回:制作課題の発表と講評
 
<成績評価方法及び水準>
  課題評価点から欠席1回につき5点減点 
<教科書>
  なし
<参考書>
  各担当者が授業時に適宜紹介
<オフィスアワー>
  各クラスの授業終了後30分〜1時間 
<備考>
  この授業を履修するにはヴァーチャル・デザイン演習を履修し単位を修得していることが条件である。 
   
 
| このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。 Copyright(c)2012 Kogakuin University. All Rights Reserved.
 |  |