| 2012年度工学院大学 第1部応用化学科
 
 ○数学I(Mathematics I)[3507] 2単位
 内藤 由香 非常勤講師
 
 
 
<授業のねらい及び具体的な達成目標>
  高校での内容を復習しながら、1変数の微分について学ぶ。公式を覚えるのではなく、なぜそうなるのかを考えられるようになることを目標とする。
 
<授業計画及び準備学習>
  第 1回: 基本的な関数(1)第 2回: 基本的な関数(2)
 第 3回: 数列の極限
 第 4回: 関数の極限
 第 5回: 逆関数
 第 6回: 双曲線関数と逆双曲線関数
 第 7回: 小テスト
 第 8回: 微分係数と導関数
 第 9回: 合成関数の微分
 第10回: 逆関数の微分
 第11回: 対数微分法
 第12回: ロルの定理と平均値の定理
 第13回: 極値
 第14回: 関数のグラフの凹凸
 第15回: 試験
 
<成績評価方法及び水準>
  小テストと試験の平均点が60点以上を合格とします。
<オフィスアワー>
  授業の前後、八王子校舎講師室にて。
   
 
| このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。 Copyright(c)2012 Kogakuin University. All Rights Reserved.
 |  |