2011年度工学院大学 第1部建築学科 環境建築コース

芸術学各論(Particular Subject of Art Studies)[1A06]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
吉田 司雄 教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2012/03/09

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
 本年度は「モンスターの精神史」というテーマで、有名なホラーキャラクターたちを取り上げる。ドラキュラ、フランケンシュタイン、ミイラ男、透明人間、狼男といったユニヴァーサル・モンスターは現在も幅広い世代に愛されているし、RKOのホラー映画や50年代SF映画にも忘れがたい作品が多いが、それらを入口に、現代社会における想像力のかたちを考察していきたい。とはいえ、この授業の目的は映画をただ単に楽しむことにあるのではなく、その背後にある政治的社会的な無意識の部分を読み解きながら、芸術ジャンルとしての特性と問題点とを、他と比較しつつ考察することにある。それゆえ目標は知識を単に増やすことではなく(もちろん基本的知識の習得は重要ではあるが)、自らの思考と表現を導き出すための批評力を身につけることになるだろう。

<授業計画及び準備学習>
 1 授業ガイダンス−「怪物」(モンスター)について
    準備学習:シラバスをよく読んでおく
 2 ドイツ表現主義からユニヴァーサル・ホラーへ
    準備学習:映画『カリガリ博士』(1920年)を観ておく
 3 ドラキュラの登場
    準備学習:映画『魔人ドラキュラ』(1931年)を観ておく    
 4 フランケンシュタインの怪物
    準備学習:映画『フランケンシュタイン』(1931年)を観ておく
 5 エジプトの呪い
    準備学習:映画『ミイラ再生』(1932年)を観ておく
 6 透明人間現わる
    準備学習:映画『透明人間』(1933年)を観ておく 
 7 美女と野獣
    準備学習:映画『キング・コング』(1933年)を観ておく
 8 満月の夜、男は狼となる
    準備学習:映画『狼男』(1941年)を観ておく
 9 女が猫に化けるとき
    準備学習:映画『キャット・ピープル』(1942年)を観ておく
10 ゾンビの恐怖
    準備学習:映画『ブードゥリアン』(1943年)を観ておく
11 ゾンビ・アポカリプス
    準備学習:映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(1968年)を観ておく
12 友好的宇宙人とロボット
    準備学習:映画『地球の静止する日』(1951年)を観ておく
13 異星人襲来
    準備学習:映画『宇宙戦争』(1953年)を観ておく
14 怪獣映画の時代へ
    準備学習:映画『原子怪獣現わる』(1953年)を観ておく
15 学習成果の確認(レポート課題作成)
    準備学習:授業での指示を守り、「自分の言葉で」批評を書き上げる

<成績評価方法及び水準>
 授業にきちんと出席することが成績評価の前提。宿題レポートや授業内の抜き打ちを含む複数回の確認テスト等を行うことで平常点を算出すると共に、学期末に授業内容に関わる課題レポートを提出してもらい、平常点との合計で60点以上の者に単位を認める。平常点と課題レポートの割合はほぼ4:6。ただし、平常点が一定の点数に達していない者については、課題レポートを採点対象としない。

<教科書>
 特に使用しない。

<参考書>
 デイヴィッド・J・スカル『モンスター・ショー』(栩木玲子訳、国書刊行会)
 その他参照すべき文献を教場で随時紹介する。

<オフィスアワー>
 新宿校舎2772研究室 月12:20〜12:40
 それ以外は教員に直接たずねること。

<学生へのメッセージ>
 第一回目の授業時に授業スケジュールや成績評価方法等について説明するので、必ず出席すること。この授業のルールに従って、こちらの指示する座席に着席することなど、幾つかお願いすることがある。なお、授業で取り上げる作品やテーマ、その順番については変更も大いにありうる。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2011 Kogakuin University. All Rights Reserved.