2011年度工学院大学 第1部機械工学科

Basic Reading Skills I[3301]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
和田 朋子 准教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2012/03/09

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
この授業は、幅広い分野におよぶ科学記事を読みながら、Readingの基礎力を上げていくことを目的としています。教科書は、本文の後に、語彙・内容把握問題・文法事項の簡潔な解説・聞き取り問題Discussionという構成になっています。文章レベルを超えた内容理解が到達目標です。

<授業計画及び準備学習>
長文理解と初級英文法のためのテキストを使い、「環境」「健康」「宇宙」「科学技術」「動物」「植物」と、実用的で役立つ科学技術英語を学習する。そのほか、funアクティビティーもする。
1.ガイダンス、授業の進め方、Unit 1を使って教科書の使い方の説明、自己紹介
  準備学習:高校英語の復習をしておくこと
2.Unit 1 Energy from Foot Traffic
準備学習:ユニット1の内容を前もって読んでくる。
3.Unit2:Global Cooling
準備学習:ユニット1の練習問題、unit2の内容
  (中略)
15.学習成果の確認(試験)前期はUnit 1-13
  準備学習:前回までの総復習を行う。

<成績評価方法及び水準>
最終回に行う試験 60%、小テスト20%、個人あるはグループの課題20%とし、合計60点以上を合格とする。ただし、3回以上欠席した学生は履修放棄とみなし成績評価は行わない(遅刻2回で1回の欠席とみなす)。

<教科書>
Science Insight (著者 Jonathan Lynch, Kotaro Shitori) Seibido

<オフィスアワー>
火曜日、水曜日(八王子キャンパス)Per3・Per4前後 (or by appointment)

<学生へのメッセージ>
英語の基礎を確実に身に着けるほか、英語のおもしろさに触れて、積極的に英語にとりくんでもらいたい。英語力にかかわらず、毎回授業に出席し、練習問題や課題をこなしていくこと。まじめさと積極性を評価したい。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2011 Kogakuin University. All Rights Reserved.