2011年度工学院大学 第1部機械工学科

Introduction to Communicative English II[2405]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
杉野 俊子 教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2012/03/09

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
このクラスは、高校までの英語を基礎として大学生としてふさわしい英語力を身に着けるため、listening, speaking, reading, and writingの4つのスキルを伸ばしていくことを目的としています。教科書は、まず最初に易しい英語対話が登場し、次に文法事項、読解部分、演習と続きます。英語力だけでなく、英語学習の背景となる文化・歴史に触れることで、異文化理解も深めていきます。

<授業計画及び準備学習>
1.前期の復習、夏休みについてアクディビティ、Unit 11
  準備学習:前期の復習、Unit 11
2.Unit 11の続き、Unit 12
準備学習:Unit 11の対話文、文法の要点
3. Unit 12の続き、Unit 13
準備学習:Unit 12の対話文、文法の要点
  (中略)
15.学習成果の確認(試験)
  準備学習:前回までの総復習を行う

<成績評価方法及び水準>
最終回に行う試験 60%、小テスト20%、個人あるはグループの課題20%とし、合計60点以上を合格とする。ただし、3回以上欠席した学生は履修放棄とみなし成績評価は行わない(遅刻2回で1回の欠席とみなす)。

<教科書>
Basic College English Seminar( 新しくはじめる大学英語演習)南雲堂

<オフィスアワー>
火曜日(八王子キャンパス)Per. 3とPer. 4前後(or by appointment)

<学生へのメッセージ>
英語のコミュニケーション能力を身につけるだけでなく、英語のおもしろさにも触れて積極的に英語にとりくんでほしい。授業内で、ペアーやグループワークを行うので、協力して行ってほしい。まじめさと積極性を評価したい。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2011 Kogakuin University. All Rights Reserved.