2010年度工学院大学 情報学部情報デザイン学科

Basic Writing Skills in Eng ish B[5130]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
和田 朋子 講師  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2011/02/21

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
The aim of this course is to improve the students’ abilities to produce written materials utilizing English writing structures. The students will begin by working on paragraph structure: topic sentence, supporting ideas, and concluding sentence, and progress to essay writing: introduction, body, and conclusion. Various writing styles will also be given attention including: descriptive writing, argumentative writing, expository writing, business letters, and proposals. Reading materials will be used to model these writing structures and to build and reinforce vocabulary. The medium of instruction will be English so as to assist in building the students’ oral and aural abilities.

<授業計画及び準備学習>
教科書の中の1つのユニットを以下のような方法で進める。

 第1週目:該当ユニットの学習内容を理解し、単文レベルで練習を行う。
 第2週目:該当ユニットの学習内容を応用した、文章レベルの課題に取り組む。

各ユニットは、英語で「どのようなことが書けるか」(例:「アドバイスをする」、「要求する」など)をテーマにしている。後期ではトピックを時事問題など、よりパブリックな内容にし、自身の深い考察とともに、ライティングを行っていく。

書くことが中心の授業ではあるが、聞く・話す・読むスキルもあわせて、総合的にあつかっていく。

第1回 ガイダンス:授業の進め方を理解し、準備学習の要領をつかむ
 準備学習 夏休み中にあった出来事について、「小論文」を作成してくる。
第2回 Anger, Feeling, Policy, Right センテンスレベル
 準備学習 教科書の該当練習問題
第3回 Anger, Feeling, Policy, Right 文章レベル
 準備学習 課題作文の作成
第4回 Choice, Excuse, Friend, Promise センテンスレベル
 準備学習 教科書の該当練習問題
第5回 Choice, Excuse, Friend, Promise 文章レベル
 準備学習 課題作文の作成
第6回 Disease, Judgment, Life, Memory センテンスレベル
 準備学習 教科書の該当練習問題
第7回 Disease, Judgment, Life, Memory 文章レベル
 準備学習 課題作文の作成
第8回 Review
 準備学習 中間レポートの作成
第9回 Duty, Exercise, Habit, Weight センテンスレベル
 準備学習 教科書の該当練習問題
第10回 Duty, Exercise, Habit, Weight 文章レベル
 準備学習 課題作文の作成
第11回 Game, Hotel, Mistake, Train センテンスレベル
 準備学習 教科書の該当練習問題
第12回 Game, Hotel, Mistake, Train 文章レベル
 準備学習 課題作文の作成
第13回 Application, Appointment, Decision, Job センテンスレベル
 準備学習 教科書の該当練習問題
第14回 Application, Appointment, Decision, Job 文章レベル
 準備学習 試験の準備
第15回 後期期末試験
 準備学習 試験で出題された内容の再確認

<成績評価方法及び水準>
原則として通常授業の成果物(75%)および期末試験(25%)で最終成績をつけるが、試験の結果が60点未満の者については、普段の授業の発表の学習度合いやレポート内容なども加味して、単位認定相当と判断されれば、最終成績を60点とする。Classroom activity が重要なので、各学期それぞれ3分の1以上の欠席者は、特別の事情が無い限り、期末試験資格を失うものとする。

<教科書>
Collocations for English Writing (Macmillan Language House)
Haruo Kizuka & Roger Northridege著 ISBN978-4-7773-6318-6
その他、プリントを適宜、配布する。

<オフィスアワー>
月曜日 15:00〜18:00(新宿)
(事前にwada@cc.kogakuin.ac.jpにメールしてアポイントをとること。)

<学生へのメッセージ>
辞書は必ず持参すること。
また、授業は予習・復習を必要とする部分があるので、積極的な準備を行うことが必須です。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2010 Kogakuin University. All Rights Reserved.