2010年度工学院大学 第1部建築系学科

情報処理概論及演習(Fundamental Information Processing and Exercise)[5216]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

3単位
西村 彰敏 非常勤講師

最終更新日 : 2011/02/21

<授業のねらい及び具体的な達成目標>

前期は、基本ソフトと応用ソフトの利用法について講義と演習を行います。情報処理(コンピュータ)の基礎についても学びます。
後期は、CADとプログラミングの基礎について講義と演習を行います。

【前期目標】
1. 基本ソフトと応用ソフトの基本操作ができる
2. 応用ソフトを用いて情報の加工、発信ができる

【後期目標】
1. CADソフトを用いて基本作図ができる
2. プログラミング手法を理解し、簡単なプログラムを作成できる

<授業計画及び準備学習>

【前期】
01. 授業ガイダンス、IDとパスワードの配布、ActiveMailの操作法
02. ワープロソフト(Word)の基礎1
03. ワープロソフト(Word)の基礎2
04. 表計算ソフト(Excel)の基礎1
05. 表計算ソフト(EXcel)の基礎2
06. WordとExcelの課題演習1
07. WordとExcelの課題演習2
08. プレゼンテーション(PowerPoint)の基礎
09. PowerPointの課題演習
10. HTML言語の基礎1
11. HTML言語の基礎2
12. HTML言語の基礎3
13. HTML言語の課題演習
14. コンピュータの基礎
15. 学習成果の確認(定期試験)

【後期】
01. CAD基礎1
02. CAD基礎2
03. CAD基礎3
04. CAD課題演習
05. VBA(基本操作、オブジェクト指向の概念、コード記述方法)
06. VBA(ワークシートとセルの利用)
07. VBA(変数宣言、四則演算、データ入出力)
08. VBA(条件分岐if文、条件判断Select文、論理演算)
09. VBA(繰返処理for文、繰返処理do文)
10. VBA(多重ループ、配列の基礎)
11. VBA(プロシージャの基礎)
12. VBA(プロシージャの応用)
13. VBA課題演習
14. VBA(総合(復習))
15. 学習成果の確認(定期試験)

<成績評価方法及び水準>

定期試験と課題の合計点を成績評価点とします。
定期試験は前期末と後期末の2回実施します。
課題は期限までに必ず提出して下さい。

<教科書>

前期:情報処理の基礎と演習 第2版(共立出版)
後期:Excel環境におけるVisual Basicプログラミング 第2版(共立出版)

<オフィスアワー>

八王子 金 演習室 11:00-12:30
講義後適宜質問を受け付けます。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2010 Kogakuin University. All Rights Reserved.