2010年度工学院大学 第1部 *電気工学科

芸術学各論(Particular Subject of Art Studies)[1A06]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
吉田 司雄 教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2011/02/21

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
 本年度は「人形とロボットの精神史」というテーマで講義を行う。人はなぜ自分の似姿を象り、生命までも与えようとしてきたのか。『フランケンシュタイン』から押井守の『イノセンス』に至る系譜を一方で辿りながら、機械と人間との交差という視点からロボットをめぐる作品群を考察してみたい。映画やアニメをただ楽しむのではなく、その背後にある政治的社会的な無意識の部分を読み解きながら、芸術ジャンルとしての特性と問題点とを考察することが主眼となろう。それゆえ目標は知識を単に増やすことではなく、自らの思考と表現を導き出すための批評力を身につけることとなる。

<授業計画及び準備学習>
 1 授業ガイダンス−「人形」について
    準備学習:シラバスをよく読んでおく
 2 ピグマリオン神話とは何か
    準備学習:復習&映画『マイフェア・レディ』を観てみる    
 3 フランケンシュタインとは誰のことか
    準備学習:復習&小説『フランケンシュタイン』を読んでみる
 4 モンスターはなぜ反逆するのか
    準備学習:復習&映画『フランケンシュタイン』を観てみる
 5 ロボットはなぜ反逆するのか
    準備学習:復習&戯曲『R・U・R』を読んでみる 
 6 人造美女はなぜ作られたのか
    準備学習:復習&小説『未来のイヴ』を読んでみる
 7 アンドロイドはなぜ狂うのか
    準備学習:復習&映画『メトロポリス』を観てみる
 8 鉄腕アトムはなぜ作られたのか
    準備学習:復習&漫画『鉄腕アトム』を読んでみる
 9 サイボーグ009はなぜ作られたのか
    準備学習:復習&アニメ『サイボーグ009』を観てみる
10 ブレードランナーはどこへゆくのか
    準備学習:復習&映画『ブレードランナー』を観てみる
11 再び「人形」について
    準備学習:復習&からくり人形の歴史を調べてみる
12 「人形劇」について
    準備学習:復習&人形劇の歴史を調べてみる
13 「人形アニメーション」について
    準備学習:復習&アニメーションの歴史を調べてみる
14 再び「人形アニメーション」について
    準備学習:復習&チェコのアニメーション作品を観てみる  
15 学習成果の確認(レポート課題作成)
    準備学習:授業での指示を守り、「自分の言葉で」批評を書き上げる

<成績評価方法及び水準>
 授業にきちんと出席することが成績評価の前提。授業内に抜き打ちを含む複数回の確認テスト等を行うことで平常点を算出すると共に、学期末に授業内容に関わる課題レポートを提出してもらい、平常点との合計で60点以上の者に単位を認める。平常点と課題レポートの割合は4:6。ただし、平常点が一定の点数に達していない者については、課題レポートを採点対象としない。

<教科書>
 特に使用しない。

<参考書>
 教場で随時紹介する。

<オフィスアワー>
 新宿校舎2772研究室 月12:20〜12:40
 それ以外は教員に直接たずねること。

<学生へのメッセージ>
 第一回目の授業時に授業スケジュールや成績評価方法等について説明するので、必ず出席すること。この授業のルールに従って、こちらの指示する座席に着席することなど、幾つかお願いすることがある。なお、授業で取り上げる作品やテーマ、その順番については変更も大いにありうる。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2010 Kogakuin University. All Rights Reserved.