2009年度工学院大学 第1部建築学科 建築学コース
○Basic Writing Skills I[4268]
1単位 菅野 智城 非常勤講師
- <授業のねらい及び具体的な達成目標>
- この授業では、学生の英語運用能力を4技能(listening・speaking・reading・writing)すべての側面から、総合的に英語コミュニケーション能力を伸ばすことを目標としている。授業では、主として英語を書く活動に重点をおき、トピックセンテンス・その内容を指示する文・結論づける文、などから構成されるパラグラフ・レベルの英語が書けるようになることを目指す。また、モデルとなる文章を読むことや、自身および他者の書いた英語をチェックする過程を経て、基礎から応用まで幅広く英語の文法・語彙・語法などを習得することも望まれる。
- <授業計画及び準備学習>
- 前期は、パラグラフライティングに重点を置き、比較的短めの英文を、論理的に順序立てて書くトレーニングを行う。テキストは1回の授業で1章の進度とし、それぞれのトピックに焦点を当てながら進めていく。ライティングの題材は、主として身近なものを中心に扱う。また必要に応じて別途プリントを使用する場合もある。
第1回 Introduction 第2回〜第6回 Chapter 1: パラグラフとは Chapter 2: 列挙 Chapter 3: 例示 Chapter 4: 原因・結果 第7回 中間試験 第8回〜第13回 Chapter 5: 結果・原因 Chapter 6: 比較 Chapter 7: 対照 Chapter 8: 分類 Chapter 9: 分析 および追加記事 第14回 期末試験 *随時変更が加わる予定、 *進度状況により、扱う単元に変更が生じる場合もある
- <成績評価方法及び水準>
- 授業毎のライティング課題を50%、期末試験を50%として総合的に評価し、60点以上の者を合格とする。なお、欠席回数が5回に達した者は単位取得の資格を失う。また遅刻の回数が3回に達するごとに1回の欠席とする。
- <教科書>
- Writing Techniques for College Students,山村三郎,兼頭満里子,小島章子著(金星堂,2007),¥1900+税
- <オフィスアワー>
- 木曜日:12:30-13:00
- <学生へのメッセージ>
- まとまった内容の英文を書くには、トピックのアイディア、ロジック、文体など、様々な点で労力を必要とします。しかしそれらの訓練を積むことで、日本語と英語の論理の違いが見えてくるはずです。授業には必ず辞書(英和でも和英でも可です)を持参するようにしてください。
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2009 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|