2009年度工学院大学 第1部建築系学科
○Basic Reading Skills II[6116]
1単位 江頭 浩樹 非常勤講師
- <授業のねらい及び具体的な達成目標>
- この授業では、学生の英語運用能力を4技能(listening・speaking・reading・writing)すべての側面から、総合的に英語コミュニケーション能力を伸ばすことを目標としている。授業では、主として英語で読む活動に重点をおく。スキャニングやスキミング、トピックの把握などの練習を通して、読んでいる文章のトピックを見つけ、それを支持する文を理解し、結論へたどりつく、リーディングプロセスの習得を目指す。また、このような活動を通して、基礎から応用まで幅広く英語の文法や語彙を習得することも望まれる。
- <授業計画及び準備学習>
前期と同様、以下に挙げるテキストを通して、「科学と地球環境」の関わりについて学習をします。扱うテーマは近年問題になっている「地球温暖化」「遺伝子組み換え」「インターネットの普及」などの,理系の学生にとっては馴染みやすい英語になっています。 授業はあくまでも英語の授業ですので、精読を行います。テキストの英文を通して、科学英語の独特の表現などを身につけ、高学年時に読むことになる英語の論文の理解に備えたいと考えています。
- <成績評価方法及び水準>
- 学期末テストで皆さんの評価をします。出席点は考慮に入れません。
学期末のテスト(70点)及び小テスト(30点)で評価します。小テストは5回実施する予定です。出席点は考慮に入れません。ただ授業に出席しても単位獲得とはなりません。しっかりと小テスト定期テストで点数をとってください。そのためには徹底的な予習復習が要求されます。いかなる理由であろうとも欠席回数が4回以上の学生には学期末テストの受験資格を与えません(医者の診断書がある場合はこの限りではない)。授業開始15分以降の入室は欠席として見なします(ただし電車の遅延は遅延証明書を提出の場合この限りではない。)。
- <教科書>
- Our Unique Planet (地球と人間の共生) [成美堂]
- <オフィスアワー>
- 0920-1240
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2009 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|