2008年度工学院大学 第1部建築学科 建築学コース

Basic Writing Skills I[4269]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
高橋 道子 非常勤講師

最終更新日 : 2009/11/04

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
この授業では、学生の英語運用能力を4技能(listening・speaking・reading・writing)すべての側面から、総合的に英語コミュニケーション能力を伸ばすことを目標としている。授業では、主として英語を書く活動に重点をおき、トピックセンテンス・その内容を指示する文・結論づける文、などから構成されるパラグラフ・レベルの英語が書けるようになることを目指す。また、モデルとなる文章を読むことや、自身および他者の書いた英語をチェックする過程を経て、基礎から応用まで幅広く英語の文法・語彙・語法などを習得することも望まれる。

<授業計画>
(各先生で入力)
日本語とは異なった英語のパラグラフの展開方法を紹介し、英語らしい文が書けるように訓練します。まず「パラグラフ」とは何かを理解し、サンプルパラグラフを読んで、パラグラフの様々な展開方法を教科書の各ユニットごとに学びます。それをもとに、そのユニットで扱う文法項目や表現方法を参考にしながら、英作文の練習をします。
教科書の Section 1: Basic Writingを学習した後、Section 2: Paragraph Writing により、基本的なパラグラフライティングの練習をします。

<成績評価方法及び水準>
(各先生で入力)
授業中に作成した英作文30%、中間テスト30%、定期試験40%をもとに成績を算出し、60点以上を合格とします。授業は原則として3分の2以上の出席を必要とします。

<教科書>
(各先生で入力)
杉田由仁、キャラカー リチャード著 Primary Course on Paragraph Writing(パラグラフ・ライティング基礎演習) 成美堂

<オフィスアワー>
(各先生で入力)
木曜日の昼休み

<学生へのメッセージ>
まとまった内容のある英文を書くには多くのエネルギーを必要としますが、一つのものを仕上げた時の喜びは大きいものです。その喜びを味わってほしいと思います。必ず予習をして、毎回の授業を大切にしてください。教室へはいつも英和、和英辞書を持参のこと。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved.