2008年度工学院大学 第1部建築学科 建築学コース

Basic Reading Skills II[2328]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
須田 拓基 非常勤講師

最終更新日 : 2009/11/04

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
この授業では、学生の英語運用能力を4技能(listening・speaking・reading・writing)すべての側面から、総合的に英語コミュニケーション能力を伸ばすことを目標としている。授業では、主として英語で読む活動に重点をおく。特に、BRS I で習得したリーディングスキルを活用してテキストの内容を理解することはもちろん、そこから自身の議論や主張を展開させるための分析的な読解へと発展させる活動を行い、Critical Thinking の養成を目指す。

<授業計画>
前期は精読に主眼を置いたが、後期は必要な情報を敏速に検索するための速読に重点を置く。受講生にはパラグラフの構成を意識しながら様々なジャンルの長めの文章を読んでもらうことになる。具体的にはハンダウトを配布しパラグラフ・リーディングの理論について一通り解説した後、下記の教科書を用いて理論を実践に移す。概ね一回にひとつのユニットのペースで読み進める予定。

<成績評価方法及び水準>
期末試験の結果を基に評価する。原則として60点未満の場合単位は認めない。但し、60点未満の場合でも英語から日本語への翻訳課題を提出してもらい単位相当と判断されれば60点の点数を与える。

<教科書>
L. Benitez et al. Reading Tasks(スーパー英語演習)南雲堂フェニックス/Longman

<参考書>
授業中に適宜紹介する。

<オフィスアワー>
火曜日午後6.30-7.30
当日でも良いのでアポイントメントを取ってください。

<学生へのメッセージ>
英和辞典を持参してください。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved.