2008年度工学院大学 第1部情報通信工学科

ユビキタス概論(Introduction to Ubiquitous Network Technology)[3B18]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
葉原 敬士 教授

最終更新日 : 2009/11/04

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
 近年、「いつでも」、「どこでも」、「誰とでも」、「何とでも」という通信を可能とするユビキタスネットワークの研究開発や実社会へのシステム導入が進んでいる。本講では、このようなシステム支える様々な技術やユビキタス社会の全体像についての知識を習得することを目的とする。

<授業計画>
1 ユビキタスとは
2〜3 RFIDとセンサネットワーク
4〜6 ユビキタスネットワークの要素技術
7 セキュリティとプライバシ問題
8 セキュリティ脅威の具体例
9 RFIDシステムにおけるセキュリティ強化策
10 ブロードバンド化の進展
11 モバイル化の進展
12〜13 ユビキタスネットワークの活用事例
14 定期試験

<成績評価方法及び水準>
基本は定期試験によるが、合否境界線上の場合には、出席状況、授業中に行う演習問題の成績を考慮に入れる。

<オフィスアワー>
金曜日 10:00〜11:30 新宿2216号室

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved.