2008年度工学院大学 第1部情報通信工学科

プログラミング論I(Programming Techniques and Algorithms I)[4165]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
米澤 宣義 教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2009/11/04

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
プログラミング論1とプログラミング論演習1は一体の科目です。プログラミング論1は諸問題を数学とコンピュータを用いて解くためのアルゴリズムを教授するための講義で、プログラミング論演習1は実際にコンピュータを用いて解を求める演習です。具体的には授業計画で示すテーマを学習し、1年と2年に配置される線形代数、統計確率、数値計算等の基礎力を身につけます。

<授業計画>
第1週 基礎復讐
第2週 基礎復讐
第3週 2次と3次方程式の根を求める
第4週 1次補間、2次補間、3次補間 
第5週 行列算応用
第6週 連立1次方程式を解く
第7週 線形計画法
第8週 組み合わせ、ハノイの塔の再帰処理
第9週 半加算機、加算回路による2進数の足し算
第10週ハミング符号送信機と受信機
第11週 相関、主成分分析
第12週 数値積分と微分
第13週 常微分方程式
授業進捗状況により最後の3テーマは後期にシフトする場合もある。

<成績評価方法及び水準>
前期試験で評価する。

<教科書>
配布資料と教科書(後日指定)

<オフィスアワー>
火曜日の午後:八王子校舎5号館503号室

<学生へのメッセージ>
遅刻や欠席をせず、居眠りしないで授業をよく聞けば単位を取得できます。
前年度は最後まで授業に出席していた学生の80%は単位を取得しました。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved.