2008年度工学院大学 第1部電気システム工学科

電気システム実験III(Experiments in Electrical Engineering III)[3C13]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

2単位
大類 重範 准教授  
[ 教員業績  JP  EN ]
岸 眞人 非常勤講師
中場 十三郎 講師  
[ 教員業績  JP  EN ]
高野  奏 非常勤講師
千葉 政邦 非常勤講師
車 孝軒 非常勤講師
染谷 博行 非常勤講師
坂本 哲夫 准教授  
[ 教員業績  JP  EN ]
富山 忠宏 非常勤講師

最終更新日 : 2009/11/04

<授業のねらい及び具体的な達成目標>
(強電)電気機器、電気応用に関連する機器、装置、システムの運用、操作方法を修得し、その原理、構造、特性などの理解を深める。
(弱電)電子回路、マイコンなどを主にした実験を行う。電気回路、電子回路などで学習した内容を実験によってなお一層理解を深めることをねらいとする。

<授業計画>
(強電)
1.直流電動機
2.三相同期発電機
3.三相同期電動機
4.三相誘導電動機
5.ビルエネルギー管理システム

(弱電)
1.小信号トランジスタ増幅回路
2.電子回路(OPアンプ)シミュレータ
3.CR発振回路
4.振幅変調・復調
5.パルス回路
6.マイコンI

<成績評価方法及び水準>
実験中の態度およびレポートの内容について評価する。60点以上を合格とする。

<教科書>
「強電実験指導書」工学院大学電気工学科実験室編集
「電気システム実験III弱電指導書」工学院大学弱電実験室編

<参考書>
必要な場合は実験中に指示する。

<オフィスアワー>
木曜日13時〜14時。予めメールを戴きたい。

<学生へのメッセージ>
本実験は実験技術を身に付けるための小人数の共同作業である。自発的、積極的に自分の責任を果たし、協調性を養って欲しい。レポートに関しては、実験内容をよく理解し、検討課題などは参考書および文献を調査して、自分なりの表現に直して提出すること。

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved.