2008年度工学院大学 第1部電気システム工学科
キャリア教育I(Career Education I)[3165]
1単位 中川 裕美子 非常勤講師
- <授業のねらい及び具体的な達成目標>
1・キャリア理論の習得
2・キャリアデザイン実践スキルの習得
3・キャリア形成スキルの1つであるコミュニケーション力(基礎)の習得・体得
- <授業計画>
1・オリエンテーション・キャリアデザイン概論
2・社会が求めるキャリアとは〜工学部出身者の可能性を探る〜
3・自己理解A 〜自己存在を認知する人生棚卸法〜
4・自己理解B 〜自己特性を認知するタイプ理解法〜
5・相互理解A 〜キャリアビジョンと相互尊重の関係〜
6・相互理解B 〜相互尊重を実現する人間関係構築法〜
7・キャリアデザイン法A (色彩心理学を応用するキャリアデザイン法)
8・キャリアデザイン法B (論理的思考力を応用するキャリアデザイン法)
9・キャリアデザイン実習A (文章表現法)
10・キャリアデザイン実習B (口頭表現法)
11・キャリア表現演習A (自己紹介プレゼンテーション)
12・キャリア表現演習B (将来像プレゼンテーション)
13・総復習・まとめ
- <成績評価方法及び水準>
以下の一、二、の内容を満たす者に単位を認めます。
一、授業中に提出を求める課題やレポートの提出状況が60%以上の者(内容の無記入提出は、提出と認めない)
二、期末試験で評価が100点満点中60点以上の者。試験は主に記述式。試験当日は、授業での配布資料・ノートの持込可。
- <教科書>
資料配布により実施
- <参考書>
資料配布により実施
- <オフィスアワー>
期間:後期 場所:八王子キャンパス 原則:授業実施の毎週水曜日 1時限目 9:20〜10:50
- <学生へのメッセージ>
こんにちは、講師の中川裕美子です。 普段は人材開発のコンサルティング会社を経営しながら、社長業&研修講師として日々好きなことばかりを仕事としています。
多くの企業を訪問する仕事をしていますので、いろいろな社会の実際をお伝えしていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
- <備考>
この授業は、皆さんがこれから勉強に励み、社会で活躍されるために役立つ内容で構成されています。
勉強のこと、就職活動のこと、将来のこと、人間関係・・・と、いろいろなことが気になりませんか?どのように考えたら、自分にとって一番良いのか、思い悩むときはありませんか?体系的にキャリア理論を学ぶことで、人生についての考え方を知り、自分で考えることができるようになります。そして、自分に自信をもつことができます。
この授業を通じて、人生を自ら選択し、納得するものにするチャンスをつかんで欲しいと考えています。
授業は、講義のほかに、グループワークやディスカッション、そしてプレゼンテーションを交えて楽しく進めます。コミュニケーションが苦手な方も、得意な方もぜひ。お待ちしています。
- <参考ホームページアドレス>
- http://www.sonori.info/ ←中川のキャリアを紹介するブログ掲載中
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|