2008年度工学院大学 第1部環境化学工学科
○情報処理概論及演習(Fundamental Information Processing and Exercise)[5309]
3単位 高瀬 久男 非常勤講師
- <授業のねらい及び具体的な達成目標>
- 前期は情報処理に関するハードとソフトの基礎的な内容を講義と演習を通して理解する事を目的とし,後期はVisual Basicを使用して環境化学工学の講義や演習,および実験で実際に使用される内容を例題に取り入れて,プログラムの基礎を習得する。
- <授業計画>
- 前期講義編
1. 授業ガイダンス及びパソコンの基礎について 2. 情報の基礎知識とパソコンの機能について 3. OS,基本ソストとアプリケーションソフトについて 4. 情報ネットワークについて 前期演習編 1. パソコンの基本操作(Windows)について 2. ワープロ(Wordの基本操作)の基礎 3. ワープロの応用1:文章作成 4. ワープロの応用2:ワープロの諸機能 5. ワープロの応用3:数式処理 6. 表計算(Excel)について 7. 表計算の応用1:表の入力方法 8. 表計算の応用2:数式処理 9. 表計算の応用3:グラフ作成 10. データベースについて(Access) 11. 情報ネットワーク1:電子メール 12. 情報ネットワーク2:インターネット 13. 情報倫理について 14. 定期試験 後期授業 後期Visual Basicを利用してプログラムの考え方を習得する。 1,2. VB Windowの使い方,VBの利用法について 3,4. フォームとコントロールパネルの使い方 5,6. データの入出力と演算方法 7,8. フローの繰り返しと判断命令 9,10. ファイルからの入出力 11,12. 応用1:根の求め方と試行錯誤法 13. 応用2:最小二乗法 14. 定期試験
- <成績評価方法及び水準>
- 授業中におこなうレポートと期末テストのの比率を50:50とし総合点が60点以上を合格とする。
- <教科書>
- 「情報処理の入門と実践」荒実,加藤潔,飛松敬二郎/他著(共立出版)
「Visual Basicの基礎」(授業中に配布)
- <オフィスアワー>
- メールでの約束の上、対応可
Email: bt66082@ns.kogakuin.ac.jp
このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved. |
|