2008年度工学院大学 第1部応用化学科

基礎数学演習(Exercises for Basic Mathematics)[3311]

試験情報を見る] [授業を振り返ってのコメント(学内限定)

1単位
堂前 和宏 准教授  
[ 教員業績  JP  EN ]

最終更新日 : 2009/11/04

<授業のねらい及び具体的な達成目標>

高校の数学IIIに相当する内容について、演習形式で紹介します。
ただし、より基本的な部分についても適宜復習しながら授業を進めます。
達成目標は以下の通りです。
(1) 基本的な極限を計算できるようにする。
(2) 分数関数、無理関数、指数対数関数、三角関数およびそれらの合成関数について、自由に微分積分の操作をできるようにする。

<授業計画>

1.関数の極限

2.三角関数(その1)

3.三角関数(その2)

4.指数対数関数

5.導関数の計算

6.合成関数の微分法(その1)

7.合成関数の微分法(その2)

8.積分の計算(その1)

9.積分の計算(その2)

10.積分の計算(その3)

11.積分の計算(その4)

12.数列の極限と無限級数

13.総合演習

<成績評価方法及び水準>

毎回の授業で課す課題を評価して成績を決定します。定期試験は実施しません。

<オフィスアワー>

土曜日の13時から14時(八王子校舎1号館313号室)

 

このページの著作権は学校法人工学院大学が有しています。
Copyright(c)2008 Kogakuin University. All Rights Reserved.