2011年度 試験情報
閉じる

第2部情報通信メディア工学科
ヒューマンインタ-フェース( Human Interface )


<試験関係特記事項>
本講義は,レポート課題があります.!BR!!BR!次の【1】~【3】について,A4レポート用紙に全体で5枚以内(表紙を除く)にまとめなさい.!BR!参考にした文献は明記しなさい.!BR![参考文献の表し方]!BR!本      : 筆者名,本の題名,参考箇所のページ,発行所,発行年!BR!学術論文   : 筆者名,論文題目,学術雑誌名,巻,号,ページ,発行年!BR!ネット検索記事:参考にしたHPのURLと分かれば筆者名,機関や組織名など!BR!表紙に,提出日,氏名,所属学科(コース),学籍番号,科目名,担当教員名を記すこと.レポートは手書きに限る.自分で考えて纏めること.人のレポートを写したものは,両方とも不可とする.!BR!!BR!締め切り:1月22日(土) 午後6時!BR!提出場所:12階 教務課前指定ボックス!BR!!BR!!BR!!BR!課   題!BR!!BR!【1】下の(1),(2)の内,1つを選んで答えなさい.(目安:1枚)!BR!(1)音の大きさの等感曲線を求める実験方法を考え,その手順を示しなさい.!BR!(2)視感度の暗順応曲線を求める実験方法を考え,その手順を示しなさい.!BR!!BR!【2】ニューロンの活動に関する以下の項目について簡潔に説明しなさい.(目安:2枚)!BR!(1)静止膜電位がおよそ-90[mV]になる仕組み,および活動電位の発生機序.!BR!(2)EPSP及びIPSPが発生する仕組み.!BR!(3)反回抑制回路を示し,この回路がリズムを刻む仕組み.!BR!!BR!【3】新聞や雑誌,インターネットなどによって,BMIの具体的事例を1例調べなさい.(目安:2枚)!BR!調べる内容:どこの誰がどのようなことをしたか,どのようなことに役に立つかなど.図表があれば適宜コピーを添付し,説明しなさい.参考資料の出展(新聞,科学雑誌,論文誌,書籍など)は明記しなさい.!BR!!BR!以上


Copyright(c)2001 Kogakuin University. All Rights Reserved.